1.caspase-3組換えadenovirusの作成 今まで使用していた、健常者白血球より作成したcaspase-3組換えadenovirusが、継代中に力価をほとんど検出できなくなったため、新たにcDNAソースよりcaspase-3を増幅した。これをsequence解析したところcaspase-3が確認されたので組換えプラスミドを作成した。これをlipofectionによりCOS-1細胞に遺伝子導入したところ、抽出したRNAからのRT-PCRによりcaspase-3の発現が確認された。次に組換えプラスミドDNAからプロモーター配列、caspase-3遺伝子、poly(A)シグナル配列からなる発現カセットDNAを調整し、コスミドベクターpAFC3に連結した。これを293細胞にtransfectionして組換えadenovirusを作成した。 2.nude mouse xenograftに対するcaspase-3組換えadenovirusによる遺伝子治療の効果 in vivoの検討としてnude mouse xenograftを作成し、これに上記作成したadenovirusをinjectionする実験を施行中である。本実験ではcaspase-3組換えadenovirus単独による効果をxenograftの増殖抑制から検討する。また、同時に抗癌剤を併用した場合のxenograft抑制効果の増強も検討する。
|