研究概要 |
当教室において樹立したホルモン耐性前立腺癌細胞株(LNCap-N)に対してのDNAマイクロアレイ解析した結果、insulin like growth factor-binding proteinII(IGFBP-2)がホルモン感受性の親株(LNCap)と比較して、LNCap-Nで強く発現していた。そこで我々はこのIGFBP-2および、MDR1、androgen receptor, estrogen receptor (alpha and beta), progesterone receptorについてのリアルタイム定量的RT-PCR用のプライマーを各1組ずつ作製した。さらに、Hybridaization probe法用の1組のプローベをそれぞれ作製し、癌細胞株を用いて、条件設定を行った。 一方、培養細胞株の上清におけるIGFBP-2の濃度を測定した。しかしながら、上清の濃度はLNCapもLNCap-Nもどちらもほぼ同じ濃度であった。さらなる検討が必要であるが、IGFBP-2は組織中ではautocrineまたはparacrineに作用している可能性が示唆された。 臨床検体でのIGFBP-2mRNAの測定だけでなく、他のisoformsや各種のinsulin like growth factorの検討も今後行う予定である。
|