研究課題/領域番号 |
14571544
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
久保田 俊郎 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (50126223)
|
研究分担者 |
己斐 秀樹 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (20280969)
麻生 武志 東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (60093176)
|
キーワード | Heme oxygenase(HO) / 一酸化炭素 / 着床 / ヒト子宮内膜 / 妊娠初期ヒト絨毛 / 黄体期 |
研究概要 |
正常周期特に黄体期から着床に至る期間での子宮内環境に及ぼす一酸化炭素(CO)の影響を探究する目的で、Heme oxygenase(HO)の黄体期および着床期子宮内環境における発現の有無について検討した。同意のもとに採取した正常月経各周期のヒト子宮内膜組織、そして妊娠初期ヒト脱落膜および絨毛組織より抽出したRNAに対し、ヒトHO-1、HO-2のmRNA発現をRT-PCR法にて解析した。次に抗ヒトHOポリクローナル抗体を用いABC法による免疫組織染色を行った。さらに同組織を用い、ウエスタンブロット法にてHOの蛋白発現の有無を検討した。結果として、全ての周期のヒト子宮内膜組織において、HO-1・HO-2のmRNA発現が認められ、HO-1の発現は周期により差はなかったが、HO-2の発現は増殖期よりも分泌期に上昇した。ウエスタンブロット法でも、ヒトHO-1とHO-2の蛋白分子量に一致する位置にbandが出現し、そのHO蛋白の発現様式はmRNAと同じ傾向を示した。子宮内膜組織での免疫染色では・HO-1蛋白は上皮にその局在が認められ、組織中のマクロファージにもHO-1が発現していることが判明した。一方HO-2蛋白はHO-1蛋白とは異なり、血管内皮と血管平滑筋にその局在が認められた。次に妊娠初期絨毛での検討では、HO-1・HO-2ともにmRNAおよび蛋白発現が証明され、免疫染色法では、HO-1蛋白はtrophoblastに局在しており特にsyncytiotrophoblastは強く染色された。HO-2は絨毛の血管内皮および平滑筋にのみ発現がみられ、trophoblastにはその発現はみられなかった。以上の結果により、黄体期後期から着床期におけるヒト子宮内膜および絨毛にはHOが存在し、その作用の1つとしてCOが各組織内での血管の拡張と血流の維持に関与している可能性が強く示唆された。
|