研究概要 |
これまでに、ウイルス性急性扁桃炎または急性咽喉頭炎が疑われた患者および、唾液腺疾患で手術を受けた症例の計61症例から得られた検体と、健常者30名の唾液を検体としてウイルス分子生物学的検索手段の検証を行った。 凍結保存およびホルマリン固定した検体組織と末梢血単核球からはDNAを抽出し、PCR法にてEBウイルス(EBV)・ヒトヘルペスウイルス6および7(HHV-6,7)の検索を行った。ホルマリン固定標本からは病理組織学的変化を観察し、免疫組織化学にて単純ヘルペスウイルス(HSV)および水痘帯状庖疹ウイルス(VZV)抗原の検出を試みた。またEBV感染症の疑われた症例にはin situ hybridizationを行い炎症局所からのEBV検出を試みた。健常者の唾液からは、DNA抽出処理し同様にPCR法にてEBV、HHV-6、HHV-7の検索を行った。 これまでは、末梢血中のウイルス検索には分離した末梢血単核球からDNAを抽出し、PCR法にてEBウイルス(EBV)・ヒトヘルペスウイルス6および7 (HHV-6,7)の検索を行ってきた。今年はより簡便で確実なDNA抽出方法を検討した。材料は,健常ボランティアの咽頭含嗽水と末梢血は分離しない全血を用い,2種類の市販DNA抽出キットと従来のエタノール沈殿法とのDNA抽出で比較検討した。DNAの検出にはReal-time PCR法を用い抽出DNA中の体細胞DNAと,EBウイルス(EBV) DNAを定量した。結果,咽頭含嗽水からも市販DNA抽出キットを用いてもReal-time PCR法で目的DNAを十分定量できることを確認した。 現在,健常ボランティア40名および扁桃摘出術施行51症例からの経時的検体の採取が進行中であり,DNA抽出が全体の約75%終了した。これらの検体から疾患別のウイルス検出率やウイルス検出量の相関の有無や経時的変化について,来年度中に結果をそろえ検討発表する。
|