• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

歯胚基底膜のモデルとしての頭部プラコード領域の基底膜

研究課題

研究課題/領域番号 14571742
研究機関岩手医科大学

研究代表者

大澤 得二  岩手医科大学, 歯学部, 講師 (00103747)

研究分担者 奈良 栄介  岩手医科大学, 歯学部, 助手 (10275571)
藤村 朗  岩手医科大学, 歯学部, 助教授 (80173459)
野坂 洋一郎  岩手医科大学, 歯学部, 教授 (60048379)
小野寺 政雄  岩手医科大学, 歯学部, 助手 (10326689)
キーワードプラコード / 両生類 / 基底膜 / 半接着斑 / アンカリング・ファイブリル / コラーゲン線維 / 緻密層 / 外胚葉
研究概要

種々のプラコード、すなわち外胚葉の角膜領域、水晶体上皮、鼻板、耳胞直下の基底膜とコラーゲン線維の発生中の変化を両生類幼生を材料に用いて透過型電子顕微鏡的に観察し、非プラコード領域、すなわち表皮、神経管及び眼胞の領域と比較した。角膜領域では基底膜の緻密層は肥厚し、同時に半接着斑及びアンカリング・ファイブリルというた接着装置が発達した。コラーゲン線維は増加し多層構造を形成した。これらの形態は表皮直下の結合組織のそれと類似していた。これら二つの領域、角膜領域と表皮においては、その直下に多量のコラーゲン性結合組織が存在していた。一方、神経管と神経管由来の眼胞は、それぞれ薄い基底膜の緻密層を持ち、周囲にはわずかのコラーゲン線維が認められるだけであった。基底膜の緻密層は発生中に肥厚することはなく、コラーゲン線維も顕著には増加しなかった。これら二つの領域は細胞外基質が乏しかった。鼻板と耳胞は表皮型領域と神経管型領域の中間の性格を示した。これらの領域では基底膜の緻密層は厚くなり、半接着斑とアンカリング・ファイブリルも発達した。コラーゲン線維の数は発生中に増加したが、規則的には配列せず、ランダムな分布を示した。このような異なった領域でのコラーゲン線維の配列の違いはコラーゲン線維周囲の細胞外基質の違いによるものだと考えられる。プラコードの上皮は表皮と同じ起源を持つ。しかし発生中にそれらの形態学的性格は変化し、表皮や角膜における多層のコラーゲン線維層と異なった結合組織を持つようになることがわかった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Tokuji Osawa et al.: "Measurement of the repeat period of myelin sheath using ultrathin frozen sections"Journal of Electron Microscopy. 51・3. 195-197 (2002)

  • [文献書誌] Shuichiro Hayashi, Tokuji Osawa, Koujiro Tohyama: "Comparative observations on corneas, with special reference to Bowman's layer and Descemet's membrane in mammals and amphibians"Journal of Morphology. 254・3. 247-258 (2002)

  • [文献書誌] Tokuji Osawa et al.: "Real electron microscopic images of collagen fibrils in the endonerium"Journal of Electron Microscopy. 51・5. 341-345 (2002)

  • [文献書誌] Tokuji Osawa et al.: "Development of the basement membrane and formation of collagen fibrils below the placodes in the head of anuran larvae"Journal of Morphology. 255・2. 244-252 (2003)

  • [文献書誌] Tokuji Osawa: "Regeneration of the epidermis and mucosal epithelium on the basement membranes"Medical Electron Microscopy. (in press). (2003)

  • [文献書誌] Tokuji Osawa, Xin-Yang Feng, Yoichiro Nozaka: "Scanning electron microscopic observations of the basement membranes with dithiothreitol separation"Medical Electron Microscopy. (in press). (2003)

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi