• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 研究成果報告書概要

OK-432の活性成分を用いた局所樹状細胞療法の開発;Toll様受容体4の関与

研究課題

研究課題/領域番号 14571898
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関徳島大学

研究代表者

岡本 正人  徳島大学, 歯学部, 助手 (10243718)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
キーワード樹状細胞療法 / 抗腫瘍免疫療法剤OK-432 / リポタイコ酸 / Toll様受容体4 / 抗腫瘍免疫 / 腫瘍内投与
研究概要

リポタイコ酸関連分子OK-PSAは、A群溶血性レンサ球菌由来抗腫瘍免疫療法剤OK-432より分離した活性成分であり、Toll様受容体(TLR)4および共受容体MD-2を介して抗腫瘍免疫活性を発現する。樹状細胞(DC)は主たる抗原提示細胞である。癌組織中に存在する未熟DCは癌細胞を取り込んだ後、適切に成熟するとT細胞に癌抗原を提示し抗腫瘍効果を発現する。DCが抗腫瘍効果を発現するためにはDC成熟化の誘導が重要である。本研究ではOK-PSA併用DC局所投与療法開発を目的とし、まず、OK-PSAがDCの成熟化を誘導するか否かをin vitro実験系にて検索した。TLR4およびMD-2を発現している健常人あるいは口腔癌患者由来DCをOK-PSAで刺激することによりMHC class I、MHC class II、CD80、CD83およびCD86の発現上昇およびサイトカン、ケモカイン産生が認められた。OK-PSA刺激DCは、アロT細胞の増殖を刺激し、アロ抗原特異的細胞障害性T細胞(CTL)を誘導した。TLR4あるいはMD-2の発現が認められない口腔癌患者由来DCにおいては、OK-PSAは上記のような活性を示さなかった。OK-PSAが健常人および担癌患者においてTLR4/MD-2複合体を介してDCを成熟化する事が明らかとなった。次に、担癌マウスを用いたin vivo実験系において、OK-PSA併用DC腫瘍内投与療法の抗腫瘍効果につき検討した。同系の癌細胞株LL/2を移植したC56BL/6マウス(TLR4+/+)において、DC+OK-PSA併用療法を施行することにより、腫瘍浸潤リンパ球(TIL)および所属リンパ節(LN)細胞の、移植癌細胞LL/2に対するCTL活性の増強が認められ、強い腫瘍増殖抑制効果が認められた。C56BL/6由来TLR4-/-マウスにおいてはDC+OK-PSA療法はほとんど効果を発現しなかったが、同マウスにおいても、野生型C56BL/6由来DCを腫瘍内投与した時は、OK-PSAとの併用により、CTL活性の増強と抗腫瘍効果が認められた。以上の結果より、DCとOK-PSAの局所併用療法が固形癌の治療に有効であることが強く示唆された。また、TLR4欠損宿主においても、少なくとも局所投与するDCにTLR4の発現があればDC+OK-PSA療法は抗腫瘍効果を発現することが明らかとなった。

  • 研究成果

    (38件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (38件)

  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Toll-like receptor signaling in anti-cancer immunity"J Med Invest. 50. 9-24 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 岡本 正人: "Toll-likeレセプターとがん免疫療法"分子細胞治療. 2. 625-632 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 岡本 正人: "Toll-like receptorとOK-432"Biotherapy. 17. 494-499 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Okamoto Masato: "Toll-like receptor-targeting immunotherapy for oral cancer"Oral Science Int. in press. (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 岡本 正人: "TS-1およびOK-432併用樹状細胞腫瘍内投与療法の基礎的検討"口科誌. 印刷中. (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Toll-like receptor 4 mediates anti-tumor host response induced by fifty-five kDa protein isolated from Aeginetia indica L, a parasitic plant"Gun Diag Lab Immunol. in press. (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Takeshi Nomura: "Effects of bisphosphonate on mandible invasion model in mice"Proc 5th Asian Conf Oral Maxillofacial Surg. 111-115 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Involvement of Toll-like receptor 4 signaling in interferon-γ production and anti-tumor effect by a streptococcus agent OK-432"J Natl Cancer Inst. 95. 316-326 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Tetsuya Oshikawa: "Anti-tumor response induced by the fractions derived from OK-432, a streptococcal preparation, by using a monoclonal antibody TS-2 that neutralizes the interferon-γ-inducing activity of OK-432 : comparison between the TS-2-binding and TS-2-unbinding fraction"Int Immunopharmacol. 3. 643-655 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Mitsunobu Sato: "Toll-like receptor 4 signaling and its anti-tumor effect in oral cancer"Proc 5th Asian Conf Oral Maxillofacial Surg. 55-60 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 岡本 正人: "OK-432有効成分によるToll-like receptor 4を介した樹状細胞活性化"口科誌. 52. 51-62 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 柴原 孝彦: "下顎骨浸潤を引き起こす下顎歯肉癌-特に破骨細胞誘導サイトカインの役割"日口外誌. 49. 171-178 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 岡本 正人: "担癌マウスに対する樹状細胞腫瘍内投与療法におけるOK-432由来リポタイコ酸関連分子の併用効果"頭頸部腫瘍. 29. 618-622 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 岡本 正人: "A群溶血性レンサ球菌由来リポタイコ酸関連分子の抗腫瘍免疫増強効果:Toll-like receptor 4 signalingの関与"口腔組織培養学会誌. 11. 57-58 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Enhancement of anti-tumor immunity by lipoteichoic acid-related molecule isolated from OK-432, a streptococcal agent, in athymic nude mice bearing human salivary adenocarcinoma : Role of natural killer cells"Anti-Cancer Res.. 22. 3229-3240 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 岡本 正人: "頭頸部癌患者におけるToll-like receptor 4およびMD-2遺伝子発現:癌免疫療法剤OK-432の分子標的"口科誌. 51. 340-348 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 岡本 正人: "Toll-like receptor 4/MD-2 signaling : OK-432療法の分子標的"Biotherapy. 16(Suppl.II). 62-62 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Recent Research Development in Infection & Immunity"Transworld Research Network. 370 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 佐藤 光信: "一般臨床家 口腔外科医のための口腔外科ハンドマニュアル'03 癌の遺伝子治療の最近の進歩-頭頸部癌-"クインテッセンス出版株式会社. 264 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Effective molecule of a streptococcal preparation OK-432 and its molecular targets : Significance for cancer immunotherapy."Recent Research Development in Infection & Immunity. 11. 29-44 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Recent progress of gene therapy for cancer-Head and neck cancer."Quintesence, Hand manual of oral surgery '03. 127-130 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Toll-like receptor-targeting immunotherapy for oral cancer"Oral Science lnt. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Toll-like receptor signaling in anti-cancer immunity."J Med Invest. 50. 9-24] (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Toll-like receptor and cancer immunotherapy."Cellular Molecular medicine. 2. 625-632 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Toll-like receptor and OK-432."Biotherapy. 17. 494-499 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Toll-like receptor 4 mediates anti-tumor host response induced by fifty-five kDa protein isolated from Aeginetia indica L, a parasitic plant."Clin Diag Lab Immunol. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Intratumoral administration of dendritic cells in combination with TS-I, an oral fluoropyrimidine anti-cancer drug, and OK 432, a streptococcal agent"J Jpn Stomatol Soc. (in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Effect of a lipoteichoic acid-related molecule derived from a streptococcal agent OK-432 in an intratumoral administration of dendritic cells against tumor-bearing mice."Head and neck cancer. 29. 628-622

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Involvement of Toll-like receptor 4 signaling in interferon-γ production and antitumor effect by streptococcal agent OK-432."J Natl Cancer Inst. 95. 316-326 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Tetsuya Oshikawa: "Anti-tumor response induced by the fractions derived from OK-432, a streptococcal preparation, by using a monoclonal antibody TS-2 that neutralizes the interferon-γ-inducing activity of OK-432 : comparison between the TS-2-binding and TS-2-unbinding fraction."Int Immunopharmacol. 3. 643-655 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Activatio n of human dendritic cells by an effective component of OK-432, a streptococcal agent mediated by toll-like receptor 4."J Jpn Stomatol Soc. 52. 51-62 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takahiko Shibahara: "Bone invasion by gingival squamous cell carcinoma-Focus on rele of osteoclast-activated cytokines-"Jpn J Oral Maxillofac Surg. 49. 171-178 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Mitsunobu Sato: "Toll-like receptor 4 signaling and its anti-tumor effect in oral cancer."Proc 5th Asian Conf Oral Maxillofacial Surg. 55-60 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takeshi Noinura: "Effects of bisphosphonate on mandible invasion model in mice."Proc 5th Asian Conf Oral Maxillofacial Surg. 111-115 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Augmentation of antitumor immunity by a lipoteichoic acid-related molecule derived from group A Streptococcus"Jpn J Tissue Cult Dent Res. 11. 57-58 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Expression of Toll-like receptor 4 and MD-2 genes in head and neck cancer patients-Molecular targets for cancer immunotherapy with OK-432, a streptococcal agent."J Jpn Stomatol Soc. 51. 340-348 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Enhancement of anti-tumor immunity by lipoteichoic acid-related molecule isolated from OK-432, a streptococcal agent, in athymic nude mice bearing human salivary adenocarcinoma : Role of natural killer cells."Anti-cancer Res. 22. 3229-3240 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masato Okamoto: "Toll-like receptor 4/MD-2 Signaling : Molecular target for OK-432 therapy."Biotherapy. 16. 62 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2005-04-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi