研究課題/領域番号 |
14571933
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
三留 雅人 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (50261318)
|
研究分担者 |
菊入 崇 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (10322819)
吉村 善隆 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 助手 (30230816)
|
キーワード | ヒト乳歯 / TRAP陽性多核細胞 / 歯根吸収 / 遺伝子解析 |
研究概要 |
我々はヒト乳歯ならびに永久歯由来歯根膜細胞と、マウス大腿骨から採取した骨髄細胞との共存培養系において、10%FBS、アスコルビン酸およびL-グルタミンを添加したαMEM培養液に活性型ビタミンD_3とデキサメタゾンを添加することにより、破骨細胞のマーカー酵素の一つである酒石酸耐性酸性ホスファターゼ(TRAP)活性陽性の多核細胞を誘導することに成功した。 また、セファデックスG10ビーズ充填カラムを用いることにより、マウス骨髄細胞から、骨芽細胞や線維芽細胞などの付着系細胞を取り除き、monocyteを含む非付着系細胞を回収し、10%FBS、アスコルピン酸およびL-グルタミンを添加したαMEM培養液に分泌型のreceptor activator of NF-kappa B ligand (RANKL)とCSF-1(M-CSF)とを添加した培養液を用いて培養を行うことにより、TRAP陽性多核細胞を得ることに成功した。 以上のような培養系において、乳歯象牙質切片上で細胞培養を行い、歯根(骨)吸収窩を持つことを走査型電子顕微鏡で確認し、歯根(骨)吸収活性を持つ破歯(破骨)細胞であることを確認した。以上の結果より、乳歯歯根吸収誘導能を確認するための実験系が確立された。 また、ヒト乳歯または永久歯由来歯根膜細胞において、それぞれ2種類の特異的に発現する遺伝子を同定した。今後はこれら遺伝子を強制発現させる系を利用して、今年度確立した培養系に応用し解析を行う。
|