• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

歯肉線維芽細胞におけるスフィンゴ脂質の炎症応答に対する作用

研究課題

研究課題/領域番号 14571988
研究機関日本大学

研究代表者

中尾 寿美  日本大学, 松戸歯学部, 助手 (20102577)

研究分担者 小方 頼昌  日本大学, 松戸歯学部, 教授 (90204065)
キーワード歯肉線維芽細胞 / 炎症 / スフィンゴ脂質 / セラミド / プロスタグランヂンE2 / シクロオキシゲナーゼ
研究概要

スフィンゴ脂質からスフィンゴミエリナーゼにより産生されるセラミドは様々な疾患における病因・病態における重要な因子であり、スフィンゴ脂質からスフィンゴミエリナーゼによるセラミド産生系を介し炎症、細胞増殖、アポトーシスに関わることが報告されている。平成14・15年度の2年間で以下の実験を行った。
1.プロスタグランジンE_2産生
歯肉線維芽細胞にC_2-セラミドを作用させプロスタグランジンE_2(PGE_2)量をELISA法により測定した。C_2-セラミドは濃度依存的(10-50μM)および経時的(6-24時間)にIL-1βによるPGE_2産生を抑制した。C_2-セラミド単独では対照と比較してわずかなPGE_2産生が認められた。C_2-セラミドのアナログを同様に作用させたがIL-1βによるPGE_2産生は影響を受けなかった。
2.細胞内カルシウムイオン濃度
歯肉線維芽細胞にブラジキニン作用させたことによる細胞内カルシウムイオン濃度上昇はC_2-セラミド前処置により抑制された。しかしC_2-セラミドのアナログは抑制を示さなかった。C_2-セラミド単独では細胞内カルシウムイオン濃度の変化に影響を与えなかった。
3.COX-2発現
PGE_2産生酵素であるシクロオキシゲナーゼ(COX-2)発現に対するC_2-セラミドの効果についてRT-PCR法により測定した。C_2-セラミド単独でCOX-2発現が認められ、C_2-セラミドのアナログではCOX-2は発現しなかった。さらにIL-1βによるCOX-2発現をC_2-セラミドは部分的な抑制を示したが、アナログは抑制作用を示さなかった。
以上の結果よりC_2-セラミドは歯肉線維芽細胞における炎症応答の即時的応答(プラジキニンに対する作用)と遅発応答(1L-1βに対する作用)の反応の両方を抑制し、抗炎症作用を有することが示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Segawa M: "Angiotensin II induces prostaglandin E2 release in human gingival fibroblasts"Life Sci. 72・2. 795-803 (2003)

  • [文献書誌] Samoto H: "Prostaglandin E_2 stimulates bone sialoprotein (BSP) expression through cAMP and fibroblasts growth factor 2 response elements in the Proximar of the rat BSP gene"J Biol Chem. 278・31. 28659-28667 (2003)

  • [文献書誌] Ogata Y: "Tyrosine phosphorylation is involved in Ca^<2+> entry in human gingival fibroblasts"Cell Biol Int. 37・8. 689-693 (2003)

  • [文献書誌] Nakao S: "Platelet-drived growth factor-induced arachidonic acid release for enhancement of prostaglandin E_2 synthesis in human gingival fibroblasts pretreated with interleukin-1β"J Cell Biochem. In press. (2004)

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi