研究課題/領域番号 |
14572053
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生物系薬学
|
研究機関 | 富山医科薬科大学 |
研究代表者 |
足立 伊左雄 富山医科薬科大学, 附属病院, 教授 (30151070)
|
研究分担者 |
加藤 敦 富山医科薬科大学, 附属病院, 助手 (60303236)
浅野 直樹 北陸大学, 薬学部, 助教授 (50121265)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2003
|
キーワード | リソソーム蓄積症 / グルコセレブロシド / 水溶性アルカロイド |
研究概要 |
Gaucher病のin vitro病態モデルを用いて、各種の水溶性アルカロイドの酵素阻害活性、糖脂質の蓄積に及ぼす影響ならびにそれらの作用メカニズムを解析するとともに、Gaucher病患者由来細胞を用い治療薬としての可能性を評価した。その結果、研究成果としてα-galactosidase Aに対し高い親和性をもつ1-deoxygalactonojirimycin類縁体がファブリ病患者由来の細胞内における酵素活性を上昇させるということを明らかにした。さらに、この知見を元にノルトロパンアルカロイドであるcalystegine類が先天的β-グルコセレブロシダーゼ活性低下によって発症するゴーシェ病に対し、高次構造形成を補助するいわゆるケミカルシャペロンとして機能する可能性があるか否かについて検討を行った。具体的には、まず、ナス科のクコ(Lycium chinense)の根皮から各種イオン交換クロマトグラフィーにより、10種類のcalystegineを単離した。各calystegineのβ-グルコセレブロシダーゼに対する親和性を調べた結果、calystegine B_1、B_2、C_1およびA_3に強い親和性が認められた。また、β-グルコセレブロシダーゼに対する阻害様式はすべて括抗型であり、Ki値はそれぞれ1.4、1.5、0.49および0.9μMであった。これら強い親和性を示したcalystegineについて、L444P/L444P変異を持つゴーシェ病患者由来の線維芽細胞を用いて、細胞内のβ-グルコセレブロシダーゼ活性を上昇させるかどうかを調べた。その結果、calystegine A_3、B_1、B_2およびC_1はいずれも細胞内βグルコセレブロシダーゼ活性を濃度依存的に上昇させた。Calystegine A_3、B_1、B_2およびC_1はいずれも10μM程度で明らかな活性上昇作用を示し、それらの上昇程度は無添加群の2.3、1.7、3.2および2.3倍であった。
|