• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 研究成果報告書概要

アポトーシス細胞の取込みに伴うマクロファージの応答とその生体内での役割

研究課題

研究課題/領域番号 14572075
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関東邦大学

研究代表者

小林 芳郎  東邦大学, 理学部, 教授 (10134610)

研究分担者 渡辺 直子  東邦大学, 理学部, 助教授 (80230978)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
キーワードConA誘導肝炎 / 好中球 / 抗Gr-1抗体 / IFN-γ / マウス
研究概要

ConA誘導肝炎は自己免疫性あるいはウイルス肝炎のモデルで、活性化されたT、NK、NKT細胞が肝実質細胞を障害すると考えられている。ConA投与後GOTおよびGPTの血中濃度は次第に上昇して9時間目にピークとなり、12時間目では少し下がった。組織切片をHE染色して調べたところ初期には一過性の鬱血が観察され、9時間目以降には実質細胞の障害が認められた。このConA誘導肝炎で好中球の著しい浸潤が見られたので予め抗Gr-1抗体200μgを腹腔内投与して好中球を一過的に枯渇したところConA誘導肝炎はGOTおよびGPTの血中濃度でみても組織切片のHE染色でみても著しく抑制された。一方アイソタイプが同じ対照抗体ではそのような効果は見られなかった。Con A誘導肝炎では特にIFN-γが重要な役割を演じていることが知られている。そこで同様に予め抗Gr-1抗体200μgを腹腔内投与し、好中球(Gr-1強陽性)を一過的に枯渇したところ、Con A誘導肝炎に伴うIFN-γ産生は血中濃度でみても肝臓単核球の細胞内IFN-γ染色でみても著しく抑制された。一方アイソタイプが同じ対照抗体ではそのような効果は見られなかった。このとき肝臓単核球中の主なIFN-γ産生細胞はT細胞とNK細胞であり、Gr-1陽性細胞はほとんど関係していなかった。記憶キラーT細胞は抗CD3抗体によるIFN-γ産生の主要な細胞であるといわれているが肝臓に存在する記憶キラーT細胞(Gr-1dull+,CD8+)はCon A投与により消失した。そこで脾臓細胞にCon Aを加えてIFN-γ産生が見られる条件下、ナイロンウール「T細胞」にCon Aを加えたところIFN-γ産生はほとんどみられないのに対し、ごくわずかの「好中球」を加えただけでIFN-γ産生が著しく回復した。以上の結果から、抗Gr-1抗体処理は、肝臓に浸潤する好中球を枯渇することによりCon Aによって誘導されるIFN-γ産生を抑制し、結果として肝炎を著しく抑制したものと推定された。

  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Kurosaka, et al.: "Potentiation by human serum of anti-inflammatory cytokine production by human macrophages in response to apoptotic cells"J.Leukoc.Biol.. 71. 950-956 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kato, et al.: "U5A2-13, an antigen originally found on mouse NK-like T cells, is an early inducible cell surface antigen during lymphoid activation."Cell.Immunol.. 221. 27-36 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kurosaka, et al.: "Silent cleanup of very early apoptotic cells by macrophages."J.Immunol.. 171. 4672-4679 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Matsumoto, et al.: "On column refolding and characterization of soluble human interleukin-15 receptor a chain produced in Escherichia coli"Protein Expression & Purification. 31. 64-71 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Kurosaka, et al.: "Activation of extracellular signal-regulated kinase 1/2 is involved in production of CXC-chemokine by macrophages during phagocytosis of late apoptotic cells"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 306. 1070-1074 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Takahashi, et al.: "Cytokine production in association with phagocytosis of apoptotic cells by immature dendritic cells."Cell.Immunol.. 226. 105-115 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Mizuta et al.: "Design, synthesis, photochemical properties and cytotoxic activities of water-soluble caged L-leucyl-L-leucine methyl esters that control apoptosis of immune cells."Bioorganic & Medicinal Chem.. 10. 675-683 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kurosaka et al.: "Potentiation by human serum of anti-inflammatory cytokine production by human macrophages in response to apoptotic cells."J.Leukoc.Biol.. 71. 950-956 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Dong et al.: "Gene expression profile analysis of the mouse liver during bacteria-induced fulminant hepatitis by a cDNA microarray system."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 298. 675-686 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Saito et al.: "Isolation of embryonic stem-like cells from equine blastocysts and their differentiation in vitro."FEBS Lett.. 531. 389-396 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kato et al.: "U5A2-13, an antigen originally found on mouse NK-like T cells, is an early inducible cell surface antigen during lymphoid activation."Cell.Immunol.. 221. 27-36 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kurosaka et al.: "Silent cleanup of very early appptotic cells by macrophages."J.Immunol.. 171. 4672-4679 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Matsumoto et al.: "On-column refolding and characterization of soluble human interleukin-15 receptor a-chain produced in Eschericha coil."Protein Expression & Purification. 31. 64-71 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Saito et al.: "Generation of cloned calves and transgenic chimeric embryos from bovine embryonic stem-like cells."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 309. 104-113 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Kurosaka et al.: "Activation of extracellular signal-regulated kinase 1/2 is involved in production of CXC-chemokine by macrophages during phagocytosis of late apoptotic cells."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 306. 1070-1074 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Nishimura et al.: "Elevated interleukin-9 receptor expression and response to interleukins-9 and -7 in thymocytes during radiation-induced T-cell lymphomagenesis in B6C3F1 mice."J Cell Physiol.. 198. 82-90 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takahashi et al.: "Cytokine production in association with phagocytosis of apoptotic cells by immature dendritic cells."Cell.Immunol.. 226. 105-115 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2005-04-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi