研究概要 |
本研究は,近年における華人杜会のグローバル化に伴う,世界各地の華人杜会およびチャイナタウンの動態について考察することを目的としている。 本年度は,研究計画の初年度にあたり,日本および海外各地の華人社会に関する文献,統計,地図などの資料収集を広範に行い,それらを本研究計画で購入したパソコンにより,収集資料の整理,統計データの分析,文献目録の作成などを行い,華人社会文献資料のデータベース化を試みた。 また,海外華人移民の主要な出身地である中国福建省において,移民母村の現地調査を実施した。また,神戸や長崎において,伝統的な在日華人社会の変容,最近における新移民と「老華僑」との相互関係などについて,フィールドワークを実施した。 本年度の研究で明らかになった点および今後の研究の遂行上,留意すべき点などは,以下のとおりである。 1、華人社会のグローバル化は,中国の改革開放政策の進展,香港の中国返還などにより,「新移民」が増加し,まさにグローバルなスケールで急速に進行している。 2.東南アジアのインドシナ系華人に代表されるように,中国から東南アジアなどへいったん移住した華人が,アメリカなど第三国へ再移住する「再移民」も,華人社会のグローバル化において重要な役割を果たしている。 3、日本においても,中国「新移民」の急増は,伝統的華人社会に大きな影響を及ぼし,横浜・神戸・長崎の三大中華街に加えて,新移民による新たなチャイナタウンの形成の兆しがみられる。
|