研究概要 |
本研究の目的は,近年における華人社会のグローバル化に伴って,国内および世界各地の従来の華人社会およびチャイナタウンが,いかに動態的に変容しつつあるかということについて考察することであった。 3年にわたる研究期間においては,まず,内外の関連文献資料の収集に努めた。次に,国内および海外において華人社会の変容の実態を明らかにするためのフィールドワークを実施した。 国内においては,横浜・神戸・長崎の三大中華街および東京・埼玉などにおいて,伝統的な華人社会と華人ニューカマーズ中心の華人社会とを比較しながら考察した。特に,埼玉県川口市の川口芝園団地における華人ニューカマーズの集住化の要因と彼らの生活実態について,インテンシブな調査をおこなった。 海外におけるフィールドワークでは,タイ,アメリカ,オランダなどの華人社会・チャイナタウンの変容について,および中国の新移民の出身地を調査し,新移民の出国の背景・プロセスなどについて資料収集を実施した。 以上の結果,世界各地で新たな華人移民が増加するにつれ,旧来の伝統的華人社会は大きく変容し,華人社会の多様化が急速に進んでいることが明らかになった。また,グローバルスケールでみた場合,華人新移民の増加に伴い,都市中心部に形成されたオールドチャイナタウンとは別に,郊外を中心に,ニューチャイナタウンが形成されつつあることが明らかになった。 これらの成果については,2005年4月に刊行の『華人社会がわかる本-中国から世界へ広がるネットワークの歴史,社会,文化-』(山下清海編,明石書店)において公表予定である。
|