• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

自己評価システムを利用した技術科カリキュム開発に関する教育実践研究

研究課題

研究課題/領域番号 14580278
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育
研究機関上越教育大学

研究代表者

山崎 貞登  上越教育大学, 学校教育学部, 教授 (40230396)

研究分担者 高野 浩志  上越教育大学, 学校教育学部, 講師 (60262482)
大森 康正  上越教育大学, 学校教育学部, 講師 (80233279)
川崎 直哉  上越教育大学, 副学長 (40145107)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
キーワード技術カリキュラム開発 / 自己評価 / 内省 / カリキュラム評価 / 自己評価システム / 無線LAN / 携帯情報端末
研究概要

本研究の主たる目的は,3つある。第1は,「学びの総合化」を検証し、カリキュラム改善するための手段として、生徒の自己評価に着目し、生徒の自己評価を考慮した技術カリキュラムを実践・開発する。第2は,自己評価データの収集及び分析活動を支援するための自己評価システムを開発することである。第3は,カリキュラム研究・開発を促進する視点から,生徒の自己評価を考慮した実践的な「カリキュラム開発モデル」を提案することである。平成14年度より16年度における研究成果の概要は,以下のように整理される。
1.授業改善研究支援システム(自己評価システム)の開発
上越教育大学学校教育学部附属中学校(以下,附属中学校)において,(1)無線LAN環境の構築,(2)携帯情報端末のセットアップ,(3)ソフトウエアの開発をおこなった。(1)及び(2)の無線LANの構築により,附属中学校のネットワーク環境の向上がはかられた。
2.生徒の自己評価を考慮した技術カリキュラム開発モデルの解釈と本システムの有効性
本システムを活用するとともに,授業者及び学習者の自己評価や内省を促す場面を授業中や授業後に設定することにより,カリキュラム評価を組織的かつ円滑に実施可能なカリキュラム開発モデルが構成できることが明らかにされた。
3.小中高一貫した技術教育課程基準の開発
実践研究及び比較技術教育課程研究の成果をふまえ,小学校・中学校・高等学校を一貫した「技術教育課程基準」の「学習事項」と「学習到達目標」を開発した。「学習事項」と「学習到達目標」のスコープは,「構想・設計学力」「表現・コミュニケーション学力」「総合的製品加工学力」「技術活動評価学力」「キャリア発達学力」の5つの学力とした。一方,学習事項のシーケンスは,4段階で構成した。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2004 2003

すべて 雑誌論文 (10件)

  • [雑誌論文] Evaluation Criteria for "Developing, Planning and Communicating ideas" for ‘Design and Technology' in the Revised National Curriculum of 1999 in England2004

    • 著者名/発表者名
      Masataka ISOBE
    • 雑誌名

      International Journal of Curriculum Development and Practice, Japan Curriculum Research and Development 6・1

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Evaluation Criteria for "Developing, Planning and Communicating ideas" for 'Design and Technology' in the Revised National Curriculum of 1999 in England2004

    • 著者名/発表者名
      Masataka ISOBE
    • 雑誌名

      International Journal of Curriculum Development and Practice, Japan Curriculum Research and Development Vol.6

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Program of Study for 'Design and Technology' in 1999's Revised National Curriculum in England2003

    • 著者名/発表者名
      Masataka ISOBE
    • 雑誌名

      Proceedings, Pupils Attitudes Towards Technology - 13 Conference, University of Glasgow, Scotland, U.K.

      ページ: 199-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A Comparative Study on Assessment Criterion in Technology Education between Japan and England2003

    • 著者名/発表者名
      Masataka ISOBE
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Primary Design and Technology Conference, University of Central England, England, U.K.

      ページ: 77-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Curriculum Design for Japanese Lower Secondary Technology Education and Its Assessment of Pupils' Self-reflective Thinking2003

    • 著者名/発表者名
      Daisuke ITOH
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Primary Design and Technology Conference, University of Central England, England, U.K.

      ページ: 83-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 北アイルランド中等教育修了一般資格試験‘Technology and Design'のデザイニング及びコミュニケーティングに関する教科内容の構造2003

    • 著者名/発表者名
      伊藤 大輔
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌 45・1

      ページ: 11-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] イングランドOCR試験局の中等教育修了一般資格試験"Design and Technology"の評価規準とポートフォリオ2003

    • 著者名/発表者名
      磯部 征尊
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌 45・2

      ページ: 55-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Program of Study for 'Design and Technology' in 1999's Revised National Curriculum in England2003

    • 著者名/発表者名
      Masataka ISOBE
    • 雑誌名

      Proceedings, Pupils Attitudes Towards Technology-13 Conference, University of Glasgow, Scotland, U.K.

      ページ: 199-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The Structure of Subject Content for 'Designing' and 'Communicating' in 'Technology and Design' Classes for the General Certificate of2003

    • 著者名/発表者名
      Daisuke ITOH
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Society of Technology Education Vol.45(1)

      ページ: 11-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Assessment Criteria and the Portfolio Assessment of "Design and Technology" in the General Certificate of Secondary Education by the OCR (Oxford Cambridge and Royal Society of Arts Examinations) Examination Board in the United Kingdom2003

    • 著者名/発表者名
      Masataka ISOBE
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Society of Technology Education Vol.45(2)

      ページ: 55-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi