研究分担者 |
西野 浩明 大分大学, 工学部・知能情報システム工学科, 助教授 (00274738)
吉田 和幸 大分大学, 総合情報処理センター, 助教授 (20174922)
伊藤 哲郎 大分大学, 工学部・知能情報システム工学科, 教授 (30029558)
中島 誠 大分大学, 工学部・知能情報システム工学科, 助手 (00253774)
|
研究概要 |
関数表現に基づき自由な3次元形状の生成・変形・保存し更新(「3次元情報工房」)からその分類・検索・再利用(「3次元電子図書館」機能)までの一連の過程を,インターネットを介した分散環境で行う系統的手法の開発とその仮想環境の構築に関して,下記の研究を実施した。 (1)「3次元情報工房」の構築:3次元仮想造形システムの開発およびそのネットワーク化 (1)超2次関数表現による3次元形状制作に加え,これを形状部品として補間・補外・混合演算による新たな複雑形状の自動的・実時間生成機能と進化計算による未知形状生成機能等を実装した。 (2)3次元形状モデルに対して,手振り動作で形状特徴パラメータの格納と検索を行う「手振りによる3次元形状検索法(3DRHG:3D shape Retrieval by Hand Gestures)」を考案し,実装した。 (3)関数表現によるデータ圧縮効果を生かしたインターネット上で超高速に3次元形状データの更新・共有が可能な手法および形状ベースの確立と実装を試みた。 (4)現物を原形として最終的な形に仕上げてしていくために,陶芸作品の現物を取込んでディジタル化し,形状ベース上に「3次元陶芸データベース」として構築する手法について検討した。 (2)「3Dバーチャルライブラリ」の構築:3次元コンテンツ対応への電子図書館機能の拡張 (1)検索機能に加えて,情報(2次元)の書込み・統合・整理・再配架機能などを備えた開発済の電子図書館に,3次元情報(主として形状)に対する同様の機能を追加する方法について考察した。 (2)形状サンプルやテクスチャなどの情報を与えて,3次元類似コンテンツを探し出す方法について考察し,プロトタイプを実装した。
|