• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

人工糖鎖クラスターを利用した共通粘膜免疫機構に作用する活性糖鎖の解明

研究課題

研究課題/領域番号 14580617
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物有機科学
研究機関北里大学

研究代表者

清原 寛章  北里大学, 北里生命科学研究所, 助教授 (70161601)

研究分担者 永井 隆之  北里大学, 北里生命科学研究所, 講師 (00172487)
松本 司  北里大学, 北里生命科学研究所, 講師 (00173906)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
キーワード蒼朮 / 黄耆 / アラビノガラクタン / ガラクトオリゴ糖 / 腸管免疫系 / パイエル板 / 共通粘膜免疫機構
研究概要

和漢生薬の蒼朮(Atractylodes lancea DC.の根茎)から精製された腸管パイエル板免疫担当細胞機能賦活化アラビノガラクタン(ALR-5lla-1-1)の活性発現に対して関与する糖鎖構造部分を構造特異的糖鎖分解酵素を用いて検討した。その結果、β-D-(1→6)-galactoseを含むgalactose鎖がβ-D-(1→3)-galactan主鎖に側鎖として結合し、集積構造をとることにより活性を発現することが強く示唆された。蒼朮活性アラビノガラクタンのβ-D-(1→3,6)-galactan構造部分から遊離させたオリゴ糖側鎖を精製し、その構造を解析した結果、これらが重合度2〜8までのβ-D-(1→6)-galactoseのみからなる直鎖オリゴ糖であることを同定した。人工コアを用いたこれらのオリゴ糖側鎖からの人工糖鎖クラスターの調製は立体障害などのために困難であることが明らかとなったことから、β-D-(1→3,6)-galactan構造を活性発現部位とする腸管免疫調節多糖を蒼朮以外のナイモウオウギや食用植物などの天然植物素材から探索し、これらの活性多糖のβ-D-(1→3,6)-galactan構造中のオリゴ糖側鎖群を多変量解析を用いて比較する方法論を構築した。その結果、活性多糖群に共通して含まれるオリゴ糖鎖として50種のオリゴ糖側鎖から5種のオリゴ糖鎖が選別され、これらが活性発現に関与するオリゴ糖側鎖としての候補となることを推定した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2004 2002

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Structure of oligosaccharide side chains of an intestinal immune system modulating arabinogalactan isolated from rhizomes of Atractylodes lancea DC.2004

    • 著者名/発表者名
      Ikue Taguchi, Hiroaki Kiyohara, Tsukasa Matsumoto, Haruki Yamada
    • 雑誌名

      Carbohydrate Research 339

      ページ: 763-770

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Combination effects of herbs in a multi-herbal formula : expression of Juzen-taiho-to's immuno-modulatory activity on the intestinal immune system2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kiyohara, Tsukasa Matsumoto, Haruki Yamada
    • 雑誌名

      Evidence-Based Alternative Complementary Medicine (eCAM) 1

      ページ: 83-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Structure of oligosaccharide side chains of an intestinal immune system modulating arabinogalactan isolated from rhizomes of Atractylodes lancea DC.2004

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, Ikue, Kiyohara, Hiroaki, Matsumoto, Tsukasa, Yamada, Haruki
    • 雑誌名

      Carbohydrate Research 339

      ページ: 763-770

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Combination effects of herbs in a multi-herbal formula : expression of Juzen-taiho-to's immuno-modulatory activity on the intestinal immune system2004

    • 著者名/発表者名
      Kiyohara, Hiroaki, Matsumoto, Tsukasa, Yamada, Haruki
    • 雑誌名

      Evidence-Based Alternative Complementary Medicine(eCAM) 1

      ページ: 83-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Intestinal immune system modulating polysaccharides in a Japanese herbal (Kampo) medicine, Juzen-Taiho-To2002

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kiyohara, Tsukasa Matsumoto, Haruki Yamada
    • 雑誌名

      Phytomedicine 9

      ページ: 614-624

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Intestinal immune system modulating polysaccharides in a Japanese herbal (Kampo) medicine, Juzen-Taiho-To2002

    • 著者名/発表者名
      Kiyohara, Hiroaki, Matsumoto, Tsukasa, Yamada, Haruki
    • 雑誌名

      Phytomedicine 9

      ページ: 614-624

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi