課題(1)にDNPIを発現する視床下部ホルモン分泌ニューロンの特定については、in situハイブリダイゼーションと免疫組織化学を組み合わせて、神経内分泌核の室傍核・視索上核・弓状核を観察し、以下の結果を得た。DNPImRNA発現を、バソプレッシン、オキシトシン及びCRH免疫陽性の各ニューロンに認めたが、プロラクチン分泌抑制ホルモンを産生する弓状核ドーパミンニューロンには認めなかった。今後、上記以外のホルモン分泌ニューロンに関して解析する。課題(2)ホルモン分泌線維終末内DNPI局在については、神経内分泌終末における超微構造との関連で正確にDNPIの局在を同定できるだけの免疫染色の結黙がまだ得られていない。この原因には、本研究で試みている染色法の条件設定が困難なことがあり、未だ最適条件の検討が不十分である。今後この点を明確にしていきたい。課題(3)ストレス負荷実験によるDNPI遺伝子発現の変化については、拘束ストレス負荷実験及び浸透圧ストレス負荷実験を平行して行った。拘束ストレス実験では筒づめによりストレス曝露されたマウスにおいて、正中隆起CRH陽性線維の染色性亢進を確認し、予備的観察が終了した段階である。浸透圧ストレス負荷実験では1日または7日間の絶水実験を行った。各群5匹のSD系成熟雄ラットを用いて、DNPImRNA発現をin situハイブリダイゼーションにより検出し、BAS5000を用いてシグナルを定量化し、mRNA発現量を比較した。下垂体後葉ホルモン分泌ニューロンが局在する室傍核と視索上核において、絶水1日と7日群では正常群と比べて有意に高いmRNAシグナルを認めた。絶水1日と7日の群間には有意差はなかった。これらの結果は、体浸透圧の変化に応じたDNPI遺伝子発現の変動を示唆しており、今後、塩水投与による浸透圧ストレス実験と離脱実験を行い、さらに検討したい。
|