• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

ノイマン・モデルの非線形化

研究課題

研究課題/領域番号 14653003
研究機関京都産業大学

研究代表者

小田 秀典  京都産業大学, 経済学部, 教授 (40224240)

研究分担者 八杉 満利子  京都産業大学, 理学部, 教授 (90022277)
秋山 英三  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 講師 (40317300)
キーワード多部門モデル / 経済成長 / 構造変化 / 投入産出分析 / 計算機実験 / 遺伝アルゴリズム / 力学系 / 適応
研究概要

昨年度までに完了した「技術進歩をともないつつ不比例的に成長する経済の一般逆行列による表現」と「不比例的成長下での生産者、投資者、消費者の行動」の研究について重要な進展があった。
特に後者については、経済理論だけでなく経済実験による知見の導入を行った。具体的には、不確実性下での複数均衡の選択についての実験を国内と海外で行った。これは複数均衡が多く発生する「技術進歩をともないつつ不比例的に成長する経済」の分析には重要な課題であり、その基礎実験をできたことは大きな収穫であった。ただし、この実験では不確実性をまったく外生的に発生させているので、「技術進歩をともないつつ不比例的に成長する経済」で内生的に発生するものとは異なるので、現在は不確実性の内生化とその状態での意思決定を考えるためのプログラミングとロジックの研究に従事している。具体的には、不比例的に成長する経済における資金調達問題の基礎として、現物市場と先物市場の簡単な模型を作り、その被験者実験と計算機実験を国際会議(2004年12月)で報告した。
3年間の研究を総括すると、「技術進歩をともないつつ不比例的に成長する経済」の個別の問題:産業の相互依存、不確実性下での意思決定、資金調達のそれぞれについて理論と実験の両面で期待以上の成果があった。いっぽう不十分だったのは---個別の研究が思いのほか進んで最初に想定した水準での統合をできなくなったためでもあるが---「技術進歩をともないつつ不比例的に成長する経済」の全体像をフォン・ノイマン・モデルとして統一的に表現することである。もちろん統一的表現についての理解はこの3年で深まったので、共同研究者とともに次の研究資金を得て、この3年で開発した形式的なモデルに各主体の意思決定をうまく導入していっそう高い水準での統合を目指したい。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Sequential computabilities of a function - diagonal space and limiting recursion -2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Tsujii
    • 雑誌名

      Proceedings of CCA2004 ENTCS 120

      ページ: 187-199

  • [雑誌論文] Computability of a function with jumps -Effective uniformityand limiting recursion-2005

    • 著者名/発表者名
      Mariko Yasugi
    • 雑誌名

      Topology and its Applications (Elsevier Science) 146-147

      ページ: 563-582

  • [雑誌論文] Evolution of Reciprocal Cooperation in the Avatamsaka Game2005

    • 著者名/発表者名
      Eizo Akiyama
    • 雑誌名

      Economics and Heterogeneous Interacting Agents (発表予定)

  • [雑誌論文] Price Competition between Middlemen : An experimental Study2004

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Ogawa
    • 雑誌名

      Gaming, Simulations, and Society : Research Scope and Perspective

      ページ: 59-68

  • [雑誌論文] 記憶長が可変なMinority Gameの振る舞い2004

    • 著者名/発表者名
      木村 博道
    • 雑誌名

      エージェント合同シンポジウム(JAWS 2004)Proceedings

      ページ: 189-196

  • [雑誌論文] Marginal Contribution of Information to Profit in a Zero-sum Game2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroyasu Yoneda
    • 雑誌名

      The Proceedings of the International Conference Experiments in Economic Sciences : A New Approaches to Solving Real-World Problems

      ページ: 770-786

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi