• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

不織布を用いた空気清浄空管に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14655076
研究機関奈良工業高等専門学校

研究代表者

坂本 雅彦  奈良工業高等専門学校, 機械工学科, 助教授 (00225822)

キーワード不織布 / 空気フィルター / 摩擦抵抗低減 / 植毛 / 管内流れ / 乱流制御 / 粘性流体 / リブレット
研究概要

不織布の新たな技術的応用を図ることを目的に,本年度は,主に円管内流れの新たな流動抵抗低減デバイスとしての不織布の効果について検討した.実験は,不織布を含む7種類の布地を,内径が25mm,全長が6mのアルミニウム円管路壁面に被覆し,水道水と空気とを作動流体に,圧損から管摩擦係数を求め,これら結果を,アルミニウム滑壁面を持つ円管の結果と比較した.また,円管路内の速度分布の測定も併せて実施し,両者の結果を比較した.その結果,本実験範囲では,あるタイプの不織布が流体の種類で異なる管摩擦係数の特性を示すこと,あるタイプの不織布は,アルミニウム滑壁面を持つ円管の管摩擦係数にほぼ等しい結果を示すものの,全ての不織布で明らかな減少効果が認めらなかったこと,不織布を被覆した円管路内速度分布は,アルミニウム滑壁面を持つ円管路の場合に比べ壁近傍で速度の勾配を小さくし,乱れ強さの増加を抑制している効果を持つ,事など明らかにした.今後,摩擦抵抗低減少効果をより定量的に評価・検証するため,矩形管路を対象に,繊維を剛体と仮定して,繊維形状,繊維配列や分布(密度),そして繊維が一定の運動を伴う場合の効果について検討していく予定である.

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 坂本雅彦: "不織布を用いた空気清浄空管に関する研究"第36回空気調和・冷凍連合講演会講演論文集. 45-48 (2003)

  • [文献書誌] 坂本雅彦: "不織布を用いた円管内流れの流体抵抗低減"奈良工業高等専門学校研究紀要. 第38号. 7-10 (2002)

  • [文献書誌] 坂本雅彦: "不織布を用いた円管内流れの流体抵抗低減に関する研究"日本機械学会関西支部第78期定時総会講演会講演論文集. No.034-1. 14-13-14-14 (2003)

  • [文献書誌] Masahiko SAKAMOTO: "Study on Flow in Duct Constructed of Nonwoven Fabric"Proceedings of 4^<th> ASME_JSME Joint Fluids Engineering Conference. (to be appeared). (2003)

  • [文献書誌] 坂本雅彦: "不織布を用いた円管内流れの抵抗低減"日本機械学会2003年度年次大会講演資料集. No.03-1 vol.II. 375-376 (2003)

  • [文献書誌] 坂本雅彦: "不織布で壁面を被覆した円管内流れの摩擦抵抗"日本機械学会関西支部第79期定時総会講演会講演論文集. No.044-1. 12-11-12-12 (2004)

  • [文献書誌] 坂田光雄: "機械系 教科書シリーズ15 流体の力学"コロナ社. 190 (2003)

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi