本研究の目的は、喫煙者が長期に渡って禁煙を行った際の経時的変化を、歯肉微小血管系の循環機能や末梢血中の好中球から発現する免疫系サイトカインのmRNAレベルで評価し、更にRAP-PCR法を用いて禁煙時の好中球において特異的に発現量が変化する関連遺伝子の特定を行うことである。 今年度は、まず1日10本以上、5年以上の喫煙歴を有し全身性疾患および歯周炎がない16名のボランティア(男性、22〜39歳)を実験群被験者として、上記条件を満たす非喫煙者11名(男性7名・女性4名、23〜27歳)を対照群被験者として選定した。実験群被験者は8週間の禁煙プログラムに参加し、その間、呼気中一酸化炭素(CO)、上顎左側中切歯における歯肉血流(GBF)、歯肉溝滲出液(GCF)量を測定した。測定時期は禁煙直前(0日)および禁煙後1、3、5日目、1週、2週、4週、8週目の計8回とした。その結果、被験者16人中11人が8週間の禁煙を継続し、いずれも1日で呼気中CO濃度が有意に減少した。また、歯肉血流は禁煙前と比較して3日後に有意に増加した。GCF量は禁煙前と比較して5日後に有意に増加し、2週以降は非喫煙者とほとんど変わらなかった。本実験の結果は、禁煙により歯肉組織の代謝が活性化され、それにより免疫防御機能が回復しうることを示唆し、禁煙による歯肉微小循環の変化と歯周組織改善への効果が示された。上記内容については平成14年度秋期日本歯周病学会にて発表済みであり、現在は国際専門雑誌へ投稿中である。
|