• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

教員のストレスと心身の健康に関する研究-危機状態判定テスト開発の試み-

研究課題

研究課題/領域番号 14710067
研究機関筑波大学

研究代表者

田中 輝美  筑波大学, 心理学系, 講師 (60272879)

キーワードストレス / 教師 / バーンアウト / 精神的健康 / 尺度開発
研究概要

二年間の研究計画のうち初年度である今年度は,まず,調査において用いられる各尺度の吟味を行った。さらに,調査冊子に用いる尺度の中でも中心となるストレッサ尺度の信頼性や妥当性を論じた部分について,論文としての公表をめざした(現在印刷中)。次に研究を展開するために,論文に記載された尺度や他研究者によってすでに翻訳と標準化が行われている尺度を含む中学校教師を対象とした新たな調査冊子の配布および回収がすすめられた。大量のデータを必要とする性質の研究でありながら,データの収集が難しいとされる教師を対象とする調査を行うために,学校長への紹介を依頼できる教育センターなどの機関に関わる研究協力者との連絡や確認,紹介をうけた各校の学校長をはじめとする管理職に対する調査の趣旨の説明と意見交換を長期にわたって丁寧に行った。その結果,今年度は富山県,新潟県,高知県,茨城県といった複数県にわたる公立中学校の協力を得ることができた。現在も調査冊子の返送が継続しているが,現時点で公立中学教師400人程度のデータが収集され,データの収集が難しいとされる調査対象であるにもかかわらず6割程度の回収率が見込まれている。回収されたデータの入力作業がすすめられ,基礎統計量の算出や結果の分析方法の検討がすすめられている。

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi