研究概要 |
Social Interaction among child, therapist and mother using a Japanese psycho-rehabilitation method Do usa Houについてデータを集めるに障害児の動作法キャンプでトレーナー、トレーニーと保護者の社会相互作用を測る39問の質問紙を作成して、National University of Kongju, Department of Education, Koreaで14年8月11日から14年8月18日までの障害児臨床心理学の心理リハビリテーションキャンプでデータを集めた。14年8月31日から14年9月7日と15年1月4日から15年1月12日までBalvantray Mehta Special School, New Delhiインドの障害児臨床心理学の心理リハビリテーションキャンプでもトレーナー、トレーニーと保護者の社会相互作用のデータを集めた。インドのキャンプで行われている動作法の活動を14年11月8日から10日までの心理リハビリテーションの会第28回全国大会(佐賀)で発表した。知的障害児、脳性麻痺児、自閉症児、運動障害児が韓国のキャンプで27名、インドの14年9月のキャンプに14名とインド15年1月のキャンプで9名の参加だった。長期間動作法を受けている被験者16名のデータを福岡地区の一週間動作法キャンプで集めた。14年9月から知的障害児、自閉症児と脳性麻庫児3名に月2回研究用の1日動作法訓練を行っている。14年10月25日に障害児・者9名と1日の動作法ワークショップを大宰府市で行った。 現在、トレーナー、トレーニーと保護者の社会相互作用の集めたデータを分析して論文を書き、15年7月6日から11日までのVIII European Congress of Psychology, Viennaで発表する予定である。
|