• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

免疫集合と単純集合の計算複雑さ

研究課題

研究課題/領域番号 14740082
研究機関大阪府立大学

研究代表者

鈴木 登志雄  大阪府立大学, 総合科学部, 講師 (30235973)

キーワード免疫集合 / 単純集合 / 計算量理論 / 計算複雑さ / NP / 多項式時間階層 / ジェネリック・オラクル
研究概要

本研究課題はカナダ・オタワ大学準教授のTomoyuki Yamakami氏が1990年代に免疫集合と単純集合について行なった研究を発展させるものである.
平成14年7月,研究代表者はYamakami氏を大阪府立大学に招き,同氏と研究,アイデアを交換した結果,「NP免疫集合のクラスがh-P-還元について閉じていない」ことの証明に成功した(ここでh-P-還元というのは,より詳しく言えば,無限集合たちの間のh-P-d還元とh-P-2tt還元を指す).
平成14年度はまた,以下の2編の論文の最終校正を行なった.なお,[2]は出版者の作業の遅れにより2002年に印刷された.
[1]Toshio Suzuki, "Degrees of Dowd-type generic oracles," Inform. and Comput. 176,pp.66-87(2002).
[2] Toshio Suzuki, "Complexity of the r-query tautologies in the presence of a generic oracle," Notre Dame J. Formal Logic 41,pp.142-151 (2000).

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] Toshio Suzuki: "Degrees of Dowd-type generic oracles"Information and computation. 176・1. 66-87 (2002)

  • [文献書誌] Toshio Suzuki: "Complexity of the r-query tautologies in the presence of a generic oracle"Notre Dame journal of formal logic. 41・2. 142-151 (2002)

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi