• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

ライフスタイルの変化と食料需要の構造変化に関する計量経済学的実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 14760142
研究機関鳥取大学

研究代表者

松田 敏信  国立大学法人鳥取大学, 農学部, 助教授 (40301288)

キーワードライフスタイル / 食料需要 / 中食 / システムモデル / 構造変化
研究概要

本研究は,食料市場全体の伸び悩みをよそに急成長を遂げている「中食」需要の展開に特に着目し,わが国におけるライフスタイルの変化と食料需要の構造変化の関係を「内食」,「中食」,「外食」という消費形態の視点から実証的に把握した.
時系列および横断面データに独創的なモデルを適用して詳細な計量経済分析を行うことにより,分析方法の学術的発展に貢献した.既存研究における時系列データを使用した方法を独創的かつ大規模な新モデルにより拡張・精緻化するとともに,横断面の個票データを用いて詳細な裏付けを行い,より信頼性の高い実証結果を得た.本研究で提示した新モデルは,パラメータの簡単な仮説検定によって,最適なエンゲル曲線の関数形を特定することができる.また,フレキシブルなエンゲル曲線に基づいていながら,その関数形は比較的シンプルなので,計量モデルとしての扱いが簡便である.
実証的な知見として,1970年代後半から1980年代後半にかけて徐々に進行するような構造変化の存在が示唆された.構造変化の結果,「内食」の代替財としてのウェイトが「外食」から「中食」にシフトしたこと,すなわち,「食の外部化」の依存先として,「中食」の重要性が相対的に高まったことが明らかとなった.
本研究の成果はAmerican Journal of Agricultural Economics (2004年,2005年)およびSouthern Economic Journal (2005年)といった国際的トップジャーナルに掲載された.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Differential Demand Systems : A Further Look at Barten's Synthesis2005

    • 著者名/発表者名
      Toshinobu Matsuda
    • 雑誌名

      Southern Economic Journal 71・3

      ページ: 607-619

  • [雑誌論文] Forms of Scale Curves and Differential Inverse Demand Systems2005

    • 著者名/発表者名
      Toshinobu Matsuda
    • 雑誌名

      American Journal of Agricultural Economics 87(印刷中)

  • [雑誌論文] A Trigonometric Flexible Consumer Demand System2005

    • 著者名/発表者名
      Toshinobu Matsuda
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Economics 38(印刷中)

  • [雑誌論文] Box-Cox Consumer Demand Systems Nesting the Almost Ideal Model2005

    • 著者名/発表者名
      Toshinobu Matsuda
    • 雑誌名

      International Economic Review 46(印刷中)

  • [雑誌論文] Incorporating Generalized Marginal Budget Shares in a Mixed Demand System2004

    • 著者名/発表者名
      Toshinobu Matsuda
    • 雑誌名

      American Journal of Agricultural Economics 86・4

      ページ: 1117-1126

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi