研究概要 |
本年度は、婦人科悪性腫瘍手術に適した自己血貯血法の確立を行い、その安全性の評価を行なった。自己血貯血を適応するための、患者の条件を、血中ヘモグロビン濃度10.0g/dl以上、血清アルブミン濃度3.3g/dl以上、プロトロンビン時間80%以上,大量腹水(1000ml以上)なし、患者状態良好、とした。一回毎の貯血方法は、まず静脈血500mlを貯血バッグに採血し、バッグごと遠心分離する。上清の血漿を別のバッグに移した後、残った血球成分を患者に、もどし輸血した。再度、静脈血500mlを貯血バッグに採血し、バッグごと遠心分離、上清の血漿を別のバッグに移した。計2バッグの血漿は新鮮凍結血漿として、冷凍保存した。血球成分は、濃厚赤血球として、冷蔵保存した。貯血は、手術決定直後に開始、1週間毎に行なった。採血ごとに、リコンビナント・エリスロポイエチン24000単位を皮下注射し、同時に鉄剤を服用させた。この方法により、血液500-1500mlぶんの濃厚赤血球と、血液1000-3000mlぶんの新鮮凍結血漿を保存できた。次にこの貯血方法の安全性を調べるために、貯血毎に患者の血中ヘモグロビン濃度、血清アルブミン濃度、血漿中フィブリノゲン濃度を測定した。ヘモグロビン濃度とアルブミン濃度は、採血ごとに少しずつ低下したが、採血に支障を来たすほどの低下を示す患者は存在しなかった。フィブリノゲン濃度は変化しなかった。以上より、今回確立した貯血方法は、血球成分の2倍量の血漿を保存可能で、卵巣癌をはじめとする婦人科悪性腫瘍の手術に適しており、かつ安全であることが示された。
|