研究概要 |
東京都立大学大学院理学研究科とモンゴル気象水文研究所との間に2002年度に締結した研究協力協定に基づいて,現地を訪問し,調査を行った。すでに入手したデータの解析によるとモンゴル西部のホブド市が最も温暖化率が高く,また,年々変動も大きいことがわかったため,現地の気象観測地点付近に都市化の影響があるのではないかと懸念されたが,現地の視察の結果,都市化や周囲の人工物の影響は全くみられず,自然の現象により温暖化が進んでいることがわかった。その他,モンゴル東部のウンドゥルハンを訪れた際も同様に都市化の影響はみられなかった。しかし,首都ウランバートルの気象台の視程のいちじるしい低下は,確かに廃煙による影響も大きいと考えられるが,視程の基準となる目標物がアパートの建設により見えなくなってしまった,という影響も少なからずあることが明らかとなった。 現地調査以外の作業としては,米国NCEP/NCARから客観解析データのうち解析に必要となる部分のダウンロードを行い,データベースとして整理した。 今後,ゾドの有無と気圧配置等の解析を進めていく。
|