• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

非線形時系列分析による金融市場の変動要因の発見、及び人工市場研究への応用

研究課題

研究課題/領域番号 14780354
研究機関大阪市立大学

研究代表者

中島 義裕  大阪市立大学, 大学院・経済学研究科, 助教授 (40336798)

キーワード相関次元分析 / 金融市場 / マーケット・マイクロ・ストラクチャ / 経済物理学 / 市場間競争 / エージェント・ベースド・シミュレーション / U-Mart / 人工市場
研究概要

昨年までの研究に引き続いて、時系列分析、人工時系列の作成、人工先物市場U-Martシステムを利用したシミュレーションを行った。時系列分析としては、大学院生の植木氏との共同開発によりInternetを巡回し定期的に株価や先物の価格情報を収集するプログラムを完成させ、任意の高頻度データを収集できるようになった。これらの方法によって得られたデータや市販されているデータ、及び人工市場による実験データを利用して比較分析を行っている。また、頻度分布の形状を維持しながらも、分散や傾きなどのパラメータを操作する人工時系列データの作成プログラムを完成させた。人工先物市場は、現物価格として利用される時系列を入力とし、取引を行うエージェントの組み合わせを内部状態とする入出力システムとみなす事ができる。様々なカテゴリーの時系列を分析した結果と、それに基づいた人工時系列を利用して、入力される価格の時系列や内部状態の変化がエージェントの投資パフォーマンスにどのような影響を与えるか評価した。より高度なアルゴリズムを持つエージェントを組み込んだ所、昨年得られた結果はトレンドが上昇傾向にあるか下降傾向にあるかが重要なファクターであったのに対し、今回はトレンド変化の有無が決定的な役割を果たした。
人間を利用した実験も行った。マシン・エージェントが投資している中に20人規模のヒューマン・エージェントを加えた実験を行った所、投資効率の面では両者にそれほどの違いがない事がわかった。他の実験では情報が極端に少ない場合よりも、多くの曖昧な情報が与えられた方が行動にブレが生じやすい事も明らかになった。人間による実験や情報収集プログラムを利用して得られた時系列ついては、ほぼ分析を終えておりまもなく発表する予定である。

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 中島義裕: "人工先物市場U-Martと経済物理学"素粒子論研究. 108巻4号. 52-55 (2004)

  • [文献書誌] Hiroyuki Matsui, Kazuhisa Taniguchi, Yoshihiro Nakajima, Isao Ono, Hiroshi Sato, Naoki Mori, Hajime Kita, Takao Terano, Hiroshi Deguchi, Yoshinorl Shiozawa: "U-Mart Project : New Research and Education Program for Market Mechanism"Abstract of ISAGA2003 International Simulation And Gaming Association (ISAGA) The 34th Annual Conference Hosted by Science Council of Japan (SCJ) and Japan Simulation And Gaming Association (JASAG). 87 (2003)

  • [文献書誌] Kazuhisa Taniguchi, Yoshihiro Nakajima, Fumihiko Hashimoto: "A Report of U-Mart Experiments by Human Agents"Proc.ISAGA2003 International Simulation And Gaming Association (ISAGA) The 34^<th> Annual Conference Hosted by Science Council of Japan (SCJ) and Japan Simulation And Gaming Association (JASAG). 1115-1124 (2003)

  • [文献書誌] Yoshihiro NAKAJIMA, Isao ONO, Naoki MORI, Hiroyuki MATSUI, Hiroshi SATO: "Elementary Property of U-Mart found by Submitted Agents to U-Mart International Experiment"Abstract of ISAGA2003 International Simulation And Gaming Association (ISAGA), The 34^<th> Annual Conference Hosted by Science Council of Japan (SCJ) and Japan Simulation And Gaming Association (JASAG). 115 (2003)

  • [文献書誌] H, Deguchi, T, Terano, H, Kita, Y, Shiozaw, R, Axtell, K, Carley, M, Tsvetovat, H, Sato, H, Matsui, I, Ono Y, Nakajima N, Mori: "Report of UMIE2002-Strategy and Rank Order of Submitted Machine Agents"Proc.NAACSOS2003 (UMIE2003) North American Association for Computational Social and Organizational Science Conference, NAACSOS_PAPERS_DAY3\Sato_Hiroshi_s2_d3_p2.pdf. (CD-ROM). (2003)

  • [文献書誌] H.Deguchi, T.Terano, H.Kita, Y.Shiozawa, R.Axtell, K.Carley, M.Tsvetovat, H.Sato, H, Matsui, I.Ono, Y.Nakajima, N.Mori: "U-Mart International Experiment2003 (UMIE2003)"Proc.NAACSOS2003 North American Association for Computational Social and Organizational Science Conference, NAACSOS_PAPERS_DAY3\Sato_Hiroshi_s2_d3_p1.pdf. (CD-ROM). (2003)

  • [文献書誌] Yoshihiro, NAKAJIMA, Tomomi, UEDA: "Analysis of Submitted Agent to UMIE2002-Influence of Spot Data and Oppornents on Agents"Proc.NAACSOS2003 (UMIE2003) North American Association for Computational Social and Organizational Science Conference, NAACSOS_PAPERS_DAY3\Nakajima, Ueda_Yoshihor, Tomomi_s2_d3.pdf. (CD-ROM). (2003)

  • [文献書誌] Tomomi, UEDA, Kazuhisa, TANIGUCHI, Yoshihiro, NAKAJIMA: "An Analysis of U-Mart Experiments by Machine and Human Agent"Proc.CIRA2003 IEEE Computational Intelligence in Robotics and Automation, \papers\CIRA-SS07-5.pdf. (CD-ROM). (2003)

  • [文献書誌] T.Terano, Y.Shiozawa, H.Deguchi, Hajime Kita, H.Matsui, H.Sato, I.Ono, Y.Nakajima: "U-Mart : An Artificial Market Testbed for Economics and multi agent Systems"Proc.2nd International Workshop on Agent-based Approaches in Economics and Social Complex Systems. 55-62 (2002)

  • [文献書誌] Y.Nakajima, Y.Koyama: "Attempt to design institutions of market by using U-Mart System-A practice of interdisciplinary research-"SICE 第25回システム工学部会研究会 予稿集. 02PG0006. 133-138 (2002)

  • [文献書誌] 中島義裕: "人工市場と現実の市場"信学技報. Vol101,No535. 71-78 (2002)

  • [文献書誌] Y.Nakajima: "Nonlinear Properties Found in Actual Markets"Journal of the Korean Physical Society. Vol.40 No.6. 1090-1099 (2002)

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi