• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

月周同調産卵におけるキスペプチン-GnRH系の制御機構と機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 14F04068
研究機関新潟大学

研究代表者

安東 宏徳  新潟大学, 自然科学系, 教授 (60221743)

研究分担者 SHAHJAHAN MD.  新潟大学, 自然科学系, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
キーワードキスペプチン / GnRH / メラトニン / 温度感受性TRPチャンネル / 脳・神経 / 月周リズム / 生殖リズム / 神経ホルモン
研究実績の概要

本研究では、半月周性の産卵リズムをもつクサフグを研究モデルとして、月周産卵リズムの形成におけるKiss-GnRH系の機能とその分子機構を明らかにする。これまでの研究から、GnRH2、Kiss、Kiss受容体の遺伝子発現が同期して日周および概日変動し、これらの生殖調節神経ホルモンの発現が松果体にある概日時計と松果体から分泌されるメラトニンによって調節される可能性が示された。本研究では、KissニューロンとGnRHニューロンの機能形態学的相互関係を明らかにし、それを基盤として、メラトニンや弱光、さらに水温によるKiss-GnRH系の機能の調節機構を明らかにする。平成27年度では、次の1)と2)の解析を行った。
1)クサフグに明期、あるいは暗期の始めにメラトニンを投与(6時間)して、Kiss-GnRH系の各遺伝子の発現量の変化を調べた。Kiss、Kiss受容体、GnRH1、GnRH2の遺伝子発現量はメラトニンによって増加し、その効果は暗期の始めの投与が大きかった。また、メラトニン受容体1bの遺伝子発現量もメラトニン投与によって増加した。暗期に分泌量が高まるメラトニンは、脳内の受容体を介して、Kiss、Kiss受容体、GnRH1と2の遺伝子発現を刺激し、これらの神経ホルモンの発現を日周期的に調節すると考えられる。
2)クサフグを異なる水温で7日間飼育し、Kiss-GnRH系の各遺伝子とTRPV1a遺伝子の発現量の変化を調べた。低温および高温でKiss、Kiss受容体とGnRH1の遺伝子発現量が低下し、生殖腺指数も低下したが、TRPV1a遺伝子は高温で増加した。間脳で発現しているTRPV1aが直接的に高温を感知することが示唆された。そこで、低温で活性化することが知られているTRPA1遺伝子をクローニングし、温度による影響を調べた結果、TRPA1遺伝子は低温で増加することがわかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成27年度に計画していた研究のうち、クサフグKiss前駆体に対する抗体を用いたKissニューロンとGnRHニューロンの形態的相互関係の解析は遅れており、H28年度に重点的に取り組む予定であるが、メラトニンおよび水温によるKiss-GnRH系の機能の調節については、順調に進行し、期待された以上の結果が得られた。メラトニンによるKiss-GnRH系の調節が明らかになったとともに、温度による調節機構について、TRPV1aの成果に基づいてTRPA1の解析を新たに開始した結果、脳内での温度の直接的感受とKiss-GnRH系の調節という新しいメカニズムが示唆された。

今後の研究の推進方策

平成28年度の5月~8月のクサフグの産卵期に、野外の産卵場で成熟魚を採集し、抗クサフグKiss前駆体抗体と抗GnRH抗体を用いた多重染色法によってKissニューロンとGnRHニューロンの機能形態的相互作用を明らかにする。また、H27年度に明らかになった、TRPV1aとTRPA1を介した温度による制御の分子形態学的基盤として、両チャンネルの発現細胞を同定して、KissニューロンおよびGnRHニューロンとの機能形態学的相互関係を明らかにする。H27年度の解析において、メラトニンによるKiss-GnRH系の調節が明らかになった。そこで、半月周性の産卵リズムに重要と考えられる月光によるKiss-GnRH系の機能の調節を検討するため、弱光暴露実験を行い、メラトニン分泌量とKiss-GnRH系の各遺伝子の発現量に対する影響を明らかにする。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Bangladesh Agricultural University(バングラデシュ)

    • 国名
      バングラデシュ
    • 外国機関名
      Bangladesh Agricultural University
  • [雑誌論文] LPXRFamide peptide stimulates growth hormone and prolactin gene expression during the spawning period in the grass puffer, a semi-lunar synchronized spawner.2016

    • 著者名/発表者名
      Shahjahan, M., Doi, H., Ando, H.
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 227 ページ: 77-83

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2015.09.008

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] クサフグの松果体におけるメラトニン受容体遺伝子のウルトラディアン発現-クサフグの半月周性産卵リズムとの関連-2016

    • 著者名/発表者名
      安東宏徳
    • 雑誌名

      比較内分泌学

      巻: 42 ページ: 7-8

    • DOI

      10.5983/nl2008jsce.42.7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impacts of organophosphate pesticide, sumithion on water quality and benthic invertebrates in aquaculture ponds.2016

    • 著者名/発表者名
      Uddin M.H., Shahjahan M., Amin A.K.M.R., Haque M.M., Islam M.A., Azim M.E.
    • 雑誌名

      Aquaculture Reports

      巻: 3 ページ: 88-92

    • DOI

      10.1016/j.aqrep.2016.01.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclic variations of gonad development of an air-breathing fish, Channa striata in the lentic and lotic environments.2016

    • 著者名/発表者名
      Al Mahmud N., Rahman H.M.H., Mostakim G.M., Khan M.G.Q., Shahjahan M., Lucky N.S., Islam M.S.
    • 雑誌名

      Fisheries and Aquatic Sciences

      巻: 19 ページ: 5

    • DOI

      10.1186/s41240-016-0005-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toxicity of Organophosphorous Pesticide Sumithion on Larval Stages of Stinging Catfish Heteropneustes fossilis.2016

    • 著者名/発表者名
      Shahjahan M., Kabir M.F., Sumon K.A., Bhowmik L.R., Rashid H.
    • 雑誌名

      Chinese Journal of Oceanography and Limnology

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s00343-016-5173-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] クサフグの半月周性産卵回遊行動とホルモン2015

    • 著者名/発表者名
      安東宏徳
    • 雑誌名

      海洋と生物

      巻: 37 ページ: 569-575

  • [雑誌論文] Impacts of Sumithion on Blood Glucose and Some Hematological Parameters in Common Carp.2015

    • 著者名/発表者名
      Hossain S., Khatun M.H., Rahman M.K., Shahjahan M.
    • 雑誌名

      International Journal of Environment

      巻: 5 ページ: 8-13

  • [雑誌論文] Reproductive biology of great snakehead Channa marulius from Sylhet basin in the North East Bangladesh.2015

    • 著者名/発表者名
      Siddiquee A., Rashid H., Islam M.A., Ahmed K.K.U., Shahjahan M.
    • 雑誌名

      Journal of Fisheries and Aquatic Sciences

      巻: 10 ページ: 294-299

    • DOI

      10.3923/jfas.2015.294.299

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Sub-lethal Doses of an Organophosphorus Insecticide Sumithion on Some Hematological Parameters in Common Carp, Cyprinus carpio.2015

    • 著者名/発表者名
      Salam M.A., Shahjahan M., Sharmin S., Haque F., Rahman M.K.
    • 雑誌名

      Pakistan Journal of Zoology

      巻: 47 ページ: 1487-1491

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histopathological Changes in Liver and Kidney of Common Carp Exposed to Sub-lethal Doses of Malathion.2015

    • 著者名/発表者名
      Sharmin S., Shahjahan M., Hossain M.A., Haque M.A., Rashid H.
    • 雑誌名

      Pakistan Journal of Zoology

      巻: 47 ページ: 1495-1498

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic differentiation of wild and hatchery populations of Indian major carp in Bangladesh.2015

    • 著者名/発表者名
      Sharker M.R., Siddik M.A.B., Nahar A., Shahjahan M., Faroque A.A.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Biology

      巻: 36 ページ: 1223-1227

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histo-architectural changes of intestinal morphology in Zebra fish (Danio rerio) exposed to Sumithion.2015

    • 著者名/発表者名
      Ahmed S.I., Ahmmed M.K., Ghosh S.K., Islam M.M., Shahjahan M.
    • 雑誌名

      Research in Agriculture, Livestock and Fisheries

      巻: 2 ページ: 499-506

    • DOI

      10.3329/ralf.v2i3.26174

  • [雑誌論文] Culture of Chlorella ellipsoidea in different inexpensive medium and used as food for production of rotifers Brachionus calyciflorus.2015

    • 著者名/発表者名
      Akter S., Shahjahan M., Hossain S., Rahman M.S.
    • 雑誌名

      Iranian Journal of Fisheries Sciences

      巻: 15 ページ: 558-566

    • 査読あり
  • [学会発表] メラトニンによるキスペプチン,キスペプチン受容体およびメラトニン受容体遺伝子の発現誘導2016

    • 著者名/発表者名
      安東宏徳,Md. Shahjahan,土井啓行,服部淳彦
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京)
    • 年月日
      2016-03-26 – 2016-03-30
  • [学会発表] Lunar-synchronized expressions of cryptochrome genes in the diencephalon of grass puffer.2015

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Ishikawa, Hiroyuki Doi, Hironori Ando
    • 学会等名
      第40回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島)
    • 年月日
      2015-12-11 – 2015-12-13
  • [学会発表] Lunar age-dependent variation in expressions of LPXRFamide peptide and its receptor genes in the grass puffer.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yamada, Md. Shahjahan, Hiroyuki Doi, Hironori Ando
    • 学会等名
      第40回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島)
    • 年月日
      2015-12-11 – 2015-12-13
  • [学会発表] Temperature affects kisspeptin and GnRH gene expression in the grass puffer during the spawning season.2015

    • 著者名/発表者名
      Md. Shahjahan, Hironori Ando
    • 学会等名
      第40回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島)
    • 年月日
      2015-12-11 – 2015-12-13
  • [学会発表] Lunar-synchronized expression of kisspeptin, kisspeptin receptor and GnRH genes in grass puffer.2015

    • 著者名/発表者名
      Md. Shahjahan, Hiroyuki Doi, Hironori Ando
    • 学会等名
      日本動物学会第84回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2015-09-17 – 2015-09-19
  • [学会発表] Synchronized expression of kisspeptin and its receptor genes in the diencephalon and pituitary of grass puffer during a lunar cycle.2015

    • 著者名/発表者名
      Md. Shahjahan,Hironori Ando
    • 学会等名
      日本下垂体研究会第30回学術集会
    • 発表場所
      宇奈月国際会館セレネ(黒部)
    • 年月日
      2015-08-05 – 2015-08-07
  • [備考] 新潟大学理学部附属臨海実験所

    • URL

      http://www.sc.niigata-u.ac.jp/sc/sadomarine/

URL: 

公開日: 2016-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi