• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

ハドロン有効理論における閾値効果

研究課題

研究課題/領域番号 14F04324
研究機関東京工業大学

研究代表者

岡 真  東京工業大学, 理工学研究科, 教授 (60144606)

研究分担者 LIU XIAOHAI  東京工業大学, 理工学研究科, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
キーワードヘビークォーク / 量子色力学 / エキゾチックハドロン
研究実績の概要

ハドロン生成過程における閾値効果の様々な過程における現れ方の違いに注目し、軽いメソン系や重いクォークを含むペンタクォーク系に適用した。本年度は特に、中国のIHEP研究所からZhao教授を招聘し、共同研究をさらに進め、原著論文として成果を発表した。その中で、2015年にLHCb実験によって発見が報じられたhidden ccbarを含むペンタクォークに関する研究は、ボトムバリオンの崩壊過程における閾値効果である三角異常性がピークとして現れることを指摘した重要な論文となり、国際的にも注目されている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

来日1年で共同研究によってすでに4篇の原著論文を発表し、新しい研究展開が進んでいる。

今後の研究の推進方策

残りの特別研究員としての滞在期間に、さらに中国との連携も進めて、研究成果をあげる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件)

  • [国際共同研究] IHEP/Peking Univ.(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      IHEP/Peking Univ.
  • [雑誌論文] Searching for observable effects induced by anomalous triangle singularities2016

    • 著者名/発表者名
      Liu, Xiao-Hai, Oka, Makoto, Zhao, Qiang
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 753 ページ: 297-302

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2015.12.027

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Searching for charmoniumlike states with hidden ssbar2016

    • 著者名/発表者名
      Liu, Xiao-Hai, Oka, Makoto
    • 雑誌名

      Phys.Rev. D

      巻: 93 ページ: 054032-1-9

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.93.054032

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photoproduction of hidden charm pentaquark states $P_c^+(4380)$ and $P_c^+(4450)$2015

    • 著者名/発表者名
      Wang, Qian, Liu, Xiao-Hai, Zhao, Qiang
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 92 ページ: 034022-1-7

    • DOI

      10.1103/PhysRevD.92.034022

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2016-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi