• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

マウス縦隔脂肪付属リンパ組織の新機能に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14F04400
研究機関北海道大学

研究代表者

昆 泰寛  北海道大学, (連合)獣医学研究科, 教授 (10178402)

研究分担者 ELEWA YASER  北海道大学, (連合)獣医学研究科, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
キーワード縦隔脂肪付属リンパ組織 / 自己免疫疾患 / 肺 / マウス
研究実績の概要

我々はマウスの縦隔内脂肪組織に新たなリンパ組織を発見し、Mediastinal fat-associated lymphoid clusters(MFALCs)と名付けた。本研究ではMFALCsの形態、動態および機能について検討し、呼吸器疾患との関連を明らかにすることである。
平成27年度は各種病態モデルマウスにおけるMFALCsの形態を肺の病理組織学的解析と共に実施した。自己免疫疾患モデルマウス(MRL/MpJ-lpr、BXSB/MpJ-Yaa)はそれらの対照系統(MRL/MpJ、BXSB/MpJ)よりも大きなMFALCsを有した。また、自己免疫疾患モデルマウスでは、肺の細胞浸潤(T細胞、B細胞、マクロファージ)が顕著だった。さらに、自己免疫疾患モデルマウスにおいて、MFALCsの大きさと肺の細胞浸潤スコア(T細胞、B細胞、マクロファージ)は統計学的に有意な正の相関を示した。
次いで、C57BL/Nマウスにブレオマイシン(5 mg/kg体重)を投与し、MFALCsの形態を肺の病理組織と共に精査した。投与マウスの肺には炎症像がみられ、一部では線維化病変も出現した。投与群におけるMFALCsは、溶媒投与群のそれよりも大きかった。
以上より、本年度は肺の病変形成とMFALCsの形態の関連性を病理組織学的に明らかにした。MFALCsは、胸腔内臓器、特に肺等の炎症病変形成に重要な役割を担うと考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

自己免疫疾患および薬物誘導性肺炎モデルにおいて予想された結果を得たため、上記評価とした。

今後の研究の推進方策

MFALCsから産生されるサイトカインや免疫細胞等を明らかにし、胸腔内の病理発生に関与するメカニズムを探る。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Comparative analysis of mediastinal fat-associated lymphoid cluster development and lung cellular infiltration in murine autoimmune disease models and the corresponding normal control strains.2016

    • 著者名/発表者名
      Elewa YH, Ichii O, Kon Y.
    • 雑誌名

      Immunology

      巻: 147(1) ページ: 30-40

    • DOI

      doi: 10.1111/imm.12539.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Immune system via mediastinal fat associated lymphoid clusters in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Yaser Hosny Ali Elewa, Osamu Ichii, Yasuhiro Kon
    • 学会等名
      Hokkaido University, Department Crossing Symposium - living body defense system and its failure - immunity, infection, cancer and inflammation
    • 発表場所
      北海道大学 北海道 札幌市
    • 年月日
      2016-03-07 – 2016-03-07
  • [備考] 北大・獣医・解剖学教室ホームページ

    • URL

      http://www.vetmed.hokudai.ac.jp/organization/anat/index.html

URL: 

公開日: 2016-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi