• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

社会基盤を構築するためのシステムLSI設計手法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 14GS0218
研究機関九州大学

研究代表者

安浦 寛人  九州大学, システムLSI研究センター, 教授 (80135540)

研究分担者 黒木 幸令  九州大学, システムLSI研究センター, 教授 (40234596)
櫻井 幸一  九州大学, システムLSI研究センター, 教授 (60264066)
松永 裕介  九州大学, システムLSI研究センター, 助教授 (00336059)
金谷 晴一  九州大学, システムLSI研究センター, 助教授 (40271077)
井上 創造  九州大学, システムLSI研究センター, 助手 (90346825)
キーワードディジタルメーミング / RFID / 個人認証 / 情報セキュリティ / システムLSI / 暗号回路 / 低消費エネルギー / 無線通信ネットワーク
研究概要

平成17年度に新キャンパスにおいて学生証や職員証として実証実験を行うICカードシステムの設計試作を行った。既存のICカードを利用して、新しく開発した双方向認証を行うシステム(PIDシステム)を搭載し、性能や利用しやすさに対する基本的な評価を行い、方式の改良を進めた。具体的には、相互認証の処理時間を短縮するための新しい方式の提案、安全性の確保の手法とその評価手法の確立、複数の応用に対し安全に利用できる相互認証サービスの実現のための基本技術の開発などを行った。また、PIDシステムを搭載する理想的なアーキテクチャおよび回路構造に関する検討を進め、マルチアプリケーション環境で自身以外のOSも含めたあらゆる他のソフトウェアが信用できないという仮定の元でも安全性を確保する方式を考案した。本ICカードシステムは、平成18年度以降、九州大学の学生証・職員証として正式に採用されることが決定したので、実用化開発を加速するために、共同研究企業とともに実用化のための開発を推進している。また、学外においても、この技術を利用した地域カードシステムへの展開の可能性について産業界と協議を始めた。
このような実用化開発の中で明らかになる技術的な限界や制約を、新しい社会基盤のあり方に関する総合的な議論にフィードバックしている。特に、社会基盤の形成の上で重要となる「価値」と「信用」を搭載する半導体集積回路に求められる要求を、設計技術、製造技術、テスト技術、運用技術にわたって幅広く検討した。その成果は、国際会議などで発表するとともに、総合科学技術会議議員をはじめ学術会議や半導体産業界の指導者にも説明し、これらの技術の社会的な重要性について新しい研究テーマを提案した。

  • 研究成果

    (92件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (91件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 遅延と消費電力のトレードオフを考慮したリピーター挿入手法2005

    • 著者名/発表者名
      長野 良浩 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      ページ: 43-48

  • [雑誌論文] Universal Re-encryption Mix-netを基盤とする電子投票とRFIDシステムの安全性とプライバシー2005

    • 著者名/発表者名
      許 容碩 他
    • 雑誌名

      2005年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集 Vol.II

      ページ: 907-912

  • [雑誌論文] 関数分解に基づくLUT型FPGA用ブーリアンマッチングアルゴリズムについて2004

    • 著者名/発表者名
      松永 裕介
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 VLD2004-7

      ページ: 1300-1310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] テクノロジマッピングにおけるDAG被覆アルゴリズムについて2004

    • 著者名/発表者名
      松永 裕介
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 VLD2004-7

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] オフショア・アウトソーシングを考える:情報化とグローバル化の交差点2004

    • 著者名/発表者名
      篠崎 彰彦
    • 雑誌名

      九州大学経済学会『経済学研究別冊』 第10号

      ページ: 23-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 低エネルギー消費に最適化したプロセッサパイプライン段数の考察2004

    • 著者名/発表者名
      馬越 英尚 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J87-C・No.4

      ページ: 386-395

  • [雑誌論文] A Power Reduction Scheme for Data Buses by Dynamic Detection of Active Bits2004

    • 著者名/発表者名
      Masanori Muroyama, et al.
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics Vol.E87-C, No.4

      ページ: 598-605

  • [雑誌論文] A Design Method for a Low Power Digital FIR Filter in Digital Wireless communication systems2004

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Tarumi, et al.
    • 雑誌名

      The 17th Workshop on Circuits and Systems in Karuizawa

      ページ: 223-228

  • [雑誌論文] タグ比較再利用による低消費電力命令キャッシュの設計と評価2004

    • 著者名/発表者名
      田中 秀和 他
    • 雑誌名

      第17回 回路とシステム軽井沢ワークショップ

      ページ: 229-234

  • [雑誌論文] キャッシュ・リーク電力削減アルゴリズムに関する定量的評価2004

    • 著者名/発表者名
      小宮 礼子 他
    • 雑誌名

      第17回 回路とシステム軽井沢ワークショップ

      ページ: 235-240

  • [雑誌論文] プロセッサパイプラインの段数増加におけるラッチオーバヘッド増加許容時間の考察2004

    • 著者名/発表者名
      馬越 英尚 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J87-A, No.4

      ページ: 517-524

  • [雑誌論文] 社会に受け入れられるためのRFIDシステム2004

    • 著者名/発表者名
      井上 創造
    • 雑誌名

      日本学術振興会シリコン超集積化システム第165委員会第33回研究会予稿集

      ページ: 73-78

  • [雑誌論文] バッファ・オーバフロー・アタックを動的に検出するセキュア・キャッシュ-安全性と消費エネルギーのトレードオフ-2004

    • 著者名/発表者名
      井上弘士
    • 雑誌名

      先進的計算基盤システムシンポジウム(SACSIS2004)

      ページ: 315-323

  • [雑誌論文] A Power Reduction Technique for an Equalization Circuit Using Adaptive Bitwidth Control2004

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Tarumi, et al.
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report, CAS2004-16, VLD2004-27, SIP2004-30

      ページ: 37-41

  • [雑誌論文] Energy Efficient Scheduling For Hard Real-Time Tasks On Dynamic Pipeline And Voltage Scaled Processor2004

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Hyodo, et al.
    • 雑誌名

      World Automation Congress Fourth International Forum on Multimedia & Image Processing

  • [雑誌論文] SysteMorph : Dynamic/Online/Adaptive System-Level Optimization for SoC2004

    • 著者名/発表者名
      Norifumi Yoshimatsu, et al.
    • 雑誌名

      The 7th International Conference on High Performance Computing and Grid in Asia Pacific Region

      ページ: 442-447

  • [雑誌論文] Reconfigurable Neural Network Using DAP/DNA2004

    • 著者名/発表者名
      Yunqing Yu, et al.
    • 雑誌名

      The 7th International Conference on High Performance Computing and Grid in Asia Pacific Region

      ページ: 432-433

  • [雑誌論文] 複合演算を考慮した動作合成手法2004

    • 著者名/発表者名
      貞方 毅 他
    • 雑誌名

      DAシンポジウム2004

      ページ: 301-306

  • [雑誌論文] 高周波回路における表皮効果を考慮したWire Sizing2004

    • 著者名/発表者名
      長野 良浩 他
    • 雑誌名

      DAシンポジウム2004

      ページ: 103-108

  • [雑誌論文] Low-Power Cashe Design2004

    • 著者名/発表者名
      Vasily G.Moshnyaga, et al.
    • 雑誌名

      Low-Power Electronics Design(In Christian Piguet, editors) (印刷中)

  • [雑誌論文] RFIDを用いた情報システムにおけるシステムレベルでの信頼性向上2004

    • 著者名/発表者名
      萩原 大輔 他
    • 雑誌名

      情報勝利学会研究報告,2004-UBI-5ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) Vol.2004, No.6

      ページ: 39-46

  • [雑誌論文] SysteMorph Prototyping on DAP/DNA2004

    • 著者名/発表者名
      Makoto Yoshida, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2004 IEEE Asia-Pacific Conference on Advanced System Integrated Circuits

      ページ: 420-423

  • [雑誌論文] Wire Sizing Considering Skin Effect for High Frequency Circuits2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Nagano, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2004 IEEE Asia-Pacific Conference on Advanced System Integrated Circuits

      ページ: 282-285

  • [雑誌論文] Designing a TCP/IP Core for Power Consumption Analysis2004

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Tanamachi, et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the The Fourth IEEE Asia-Pacific Conference on Advanced System Integrated Circuits(AP-ASIC04)

      ページ: 412-413

  • [雑誌論文] 不正プログラムの実行防止を目的とするオンチップ・キャッシュ・アーキテクチャ2004

    • 著者名/発表者名
      井上 弘士
    • 雑誌名

      並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ(SWoPP04),情報処理学会研究報告2004-ARC-159

      ページ: 121-126

  • [雑誌論文] ポータブルソフトウェアキー(貸し借り可能な電子鍵)2004

    • 著者名/発表者名
      納富 貞嘉 他
    • 雑誌名

      九州大学大学院システム情報科学研究院 21世紀COEプログラム 第7回研究活動説明会資料

      ページ: 39-44

  • [雑誌論文] 九州大学全学ICカード導入プロジェクト2004

    • 著者名/発表者名
      安浦 寛人
    • 雑誌名

      九州大学大学院システム情報科学研究院 21世紀COEプログラム 第7回研究活動説明会資料

      ページ: 5-10

  • [雑誌論文] マルチ・スレッド実行を前提としたキャッシュ・リーク削減アルゴリズムの評価2004

    • 著者名/発表者名
      小宮 礼子 他
    • 雑誌名

      第3回情報科学技術フォーラム(FIT2004)

      ページ: 283-284

  • [雑誌論文] キャッシュ・ミス頻発命令が性能に与える影響2004

    • 著者名/発表者名
      堂後 靖博 他
    • 雑誌名

      第3回情報科学技術フォーラム(FIT2004)

      ページ: 281-282

  • [雑誌論文] データパス分割に基づく空間的冗長性を利用した高信頼プロセッサ2004

    • 著者名/発表者名
      松坂 茂治 他
    • 雑誌名

      第3回情報科学技術フォーラム(FIT2004)

      ページ: 273-274

  • [雑誌論文] TCP/IPハードコアの設計とその消費電力解析2004

    • 著者名/発表者名
      棚町 健一 他
    • 雑誌名

      第3回情報科学技術フォーラム(FIT2004)

      ページ: 217-218

  • [雑誌論文] マルチサービス環境に適したリンク不能性を実現するID管理方法2004

    • 著者名/発表者名
      野原 康伸 他
    • 雑誌名

      コンピュータセキュリティシンポジウム2004(CSS2004)論文集

      ページ: 139-144

  • [雑誌論文] A Design Method for a Low Power Equalization Circuit by Adaptive Bitwidth Control2004

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Tarumi, et al.
    • 雑誌名

      International Symposium on Communications and Information Technologies 2004

      ページ: 704-709

  • [雑誌論文] Quantitative Evaluation of Leakage Reduction Algorithm for L1 Data Caches2004

    • 著者名/発表者名
      Reiko Komiya, et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the The International SoC Design Conference (ISOCC04)

      ページ: 582-585

  • [雑誌論文] Energy-Security Tradeoff in a Secure Cache Architecture Against Buffer Overflow Attacks2004

    • 著者名/発表者名
      Koji Inoue
    • 雑誌名

      Proc.of the The International Workshop on Architectural Support for Security and Anti-Virus (WASSA04)

      ページ: 77-85

  • [雑誌論文] A Behavioral Synthesis Method Considering Complex Operations2004

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Sadakata, et al.
    • 雑誌名

      The 12th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information technologies Vol.1

      ページ: 303-309

  • [雑誌論文] 情報の効果的利用と個人情報保護を同時に実現する新しい技術PIDの提案2004

    • 著者名/発表者名
      井上 創造
    • 雑誌名

      第2回九州大学システムLSI研究センターワークショップ予稿集 (印刷中)

  • [雑誌論文] Customizable Framework for Arithmetic Synthesis2004

    • 著者名/発表者名
      Taeko Matsunaga, et al.
    • 雑誌名

      SASIMI2004

      ページ: 315-318

  • [雑誌論文] A Low Power I-Cache Design with Tag-Comparison Reuse2004

    • 著者名/発表者名
      Koji Inoue, et al.
    • 雑誌名

      Proc.of the The International Symposium on System-On-Chip (SOC04)

      ページ: 61-67

  • [雑誌論文] A Systematic Approach for the Reliability of RFID Systems2004

    • 著者名/発表者名
      Sozo Inoue, et al.
    • 雑誌名

      Proc.IEEE TENCON 2004

      ページ: 183-186

  • [雑誌論文] RFID情報システムにおけるシステムレベルでの信頼性向上2004

    • 著者名/発表者名
      萩原 大輔 他
    • 雑誌名

      データベースとWeb情報システムに関するシンポジウム(DBWeb2004)論文集

      ページ: 61-72

  • [雑誌論文] 待機状態ラインに対する参照局所性を考慮した低リーク・キャッシュの性能低下抑制方式2004

    • 著者名/発表者名
      小宮 礼子 他
    • 雑誌名

      デザインガイア2004,情報処理学会研究報告2004-ARC-160

      ページ: 95-100

  • [雑誌論文] キャッシュ・ミス頻発命令を考慮したメモリ・システムの高性能化2004

    • 著者名/発表者名
      三輪 英樹 他
    • 雑誌名

      デザインガイア2004,情報処理学会研究報告2004-ARC-160

      ページ: 107-112

  • [雑誌論文] キャッシュ・ミス頻発命令とその特徴解析2004

    • 著者名/発表者名
      堂後 靖博 他
    • 雑誌名

      デザインガイア2004,情報処理学会研究報告2004-ARC-160

      ページ: 101-106

  • [雑誌論文] データパス分割に基づく高信頼プロセッサの提案とその評価2004

    • 著者名/発表者名
      松坂 茂治 他
    • 雑誌名

      デザインガイア2004,電子情報通信学会研究報告VLD2004-49〜60

      ページ: 7-11

  • [雑誌論文] 動的システム最適化技術SysteMorphの予熱性能評価2004

    • 著者名/発表者名
      江島 和仁 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告CPSY2004-12 Vol.104

      ページ: 59-64

  • [雑誌論文] OFDM変復調におけるFFTの低消費電力化技術2004

    • 著者名/発表者名
      樽見幸祐 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告VLD2004-95,ICD2004-181,DC2004-81

      ページ: 203-208

  • [雑誌論文] ディジタル無線通信用ベースバンド処理部における低消費エネルギー化技術2004

    • 著者名/発表者名
      樽見幸祐 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告VLD2004-96,ICD2004-182,DC2004-82

      ページ: 209-214

  • [雑誌論文] Vulcan〜Redefisの一実施例とそれへのユーザ機能実装例の紹介〜2004

    • 著者名/発表者名
      橋永 寿彦 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告CPSY2004-25〜31

      ページ: 13-18

  • [雑誌論文] 命令セット再定義可能プロセッサ「Redefis」〜ユーザ機能の実装に適したSoCプラットフォームの提案〜2004

    • 著者名/発表者名
      首藤 真 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告CPSY2004-25〜31

      ページ: 7-12

  • [雑誌論文] Redefis開発環境の概要〜開発環境の概要とアプリケーション開発例〜2004

    • 著者名/発表者名
      松尾 拓真 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告CPSY2004-25〜31

      ページ: 19-24

  • [雑誌論文] A Variation-Aware Low-Power Coding Methodology for Tightly Coupled Buses2004

    • 著者名/発表者名
      Masanori Muroyama, et al.
    • 雑誌名

      ASP-DAC2005

      ページ: 557-560

  • [雑誌論文] リンク不能性を実現し大規模RFIDシステムに適用可能なID照合プロトコル2004

    • 著者名/発表者名
      野原 康伸 他
    • 雑誌名

      2005年暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2005)予稿集 Vol.3

      ページ: 1567-1572

  • [雑誌論文] Toward unlinkable ID Management for Multi-service Environments2004

    • 著者名/発表者名
      Yasunobu Nohara, et al.
    • 雑誌名

      Proc.of PerCom 2005 Workshops

      ページ: 115-119

  • [雑誌論文] 九大におけるFPGAを用いたハードウェア設計教育2004

    • 著者名/発表者名
      林田 隆則 他
    • 雑誌名

      DAシンポジウム2004

      ページ: 49-54

  • [雑誌論文] CPW整合回路を用いたRF-CMOSフロントエンドの設計手法2004

    • 著者名/発表者名
      金谷 晴一 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 J87-C-12

      ページ: 1017-1023

  • [雑誌論文] 四分の一波長共振器を用いた高温超伝導コプレーナフィルタの開発2004

    • 著者名/発表者名
      川上 晃治 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      ページ: 19-24

  • [雑誌論文] CPW整合回路を用いた増幅器一体型スロットループアンテナの開発2004

    • 著者名/発表者名
      堤由 佳子 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      ページ: 25-30

  • [雑誌論文] 無線LAN用整合回路一体型増幅器の開発2004

    • 著者名/発表者名
      中村 徹哉 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      ページ: 31-36

  • [雑誌論文] Design of On Chip Coplanar Waveguide Matching Circuit for Bi-CMOS RF Amplifier2004

    • 著者名/発表者名
      Haruichi Kanaya, et al.
    • 雑誌名

      Proc.IEEE 64th ARFTG Microwave Measurements Conference

      ページ: 113-116

  • [雑誌論文] CMOS System LSI for Processing IEEE 802.11b WLAN PHY Signals Thorough Didital, Analog Baseband, and RF2004

    • 著者名/発表者名
      T.Tsujimoto, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2004 IEEE Asia-Pacific Conference on Circuits and Systems

      ページ: 17-20

  • [雑誌論文] 無線LAN送受信アンプ用CPW整合回路の開発2004

    • 著者名/発表者名
      中村 徹哉 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2004年総合大会

  • [雑誌論文] 飛び越し結合を用いたλ/4共振器コプレーナフィルタの小型化設計2004

    • 著者名/発表者名
      川上 晃治 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2004年総合大会 (印刷中)

  • [雑誌論文] 整合回路一体型微小平面アンテナの開発2004

    • 著者名/発表者名
      堤 由佳子 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2004年総合大会 (印刷中)

  • [雑誌論文] CPW整合回路を用いた無線LAN用システムLSIの開発2004

    • 著者名/発表者名
      金谷 晴一 他
    • 雑誌名

      第5回LSI・アプリケーション産学連携会議 (印刷中)

  • [雑誌論文] 次世代型モバイル用システムLSIの開発(invited)2004

    • 著者名/発表者名
      金谷 晴一
    • 雑誌名

      ワイアレスジャパン2004/モバイル電子部品フォーラム (印刷中)

  • [雑誌論文] CPW整合回路一体型増幅器の開発2004

    • 著者名/発表者名
      中村 徹哉 他
    • 雑誌名

      第二回シリコンアナログRF研究会 (印刷中)

  • [雑誌論文] 小型コプレーナフィルタの広帯域設計2004

    • 著者名/発表者名
      川上 晃治 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2004年ソサイエティ大会 (印刷中)

  • [雑誌論文] CPWフィルタ一体型スロットループアンテナの設計2004

    • 著者名/発表者名
      堤 由佳子 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会2004年ソサイエティ大会 (印刷中)

  • [雑誌論文] 5GHz帯における微小スロットループアンテナの開発2004

    • 著者名/発表者名
      坂口 直 他
    • 雑誌名

      平成16年度(第57回)電気関係学会九州支部連合大会 (印刷中)

  • [雑誌論文] 飛び越し結合を用いたλ/4共振器コプレーナフィルタの開発2004

    • 著者名/発表者名
      関 健太 他
    • 雑誌名

      平成16年度(第57回)電気関係学会九州支部連合大会 (印刷中)

  • [雑誌論文] CPW整合回路付きSiGe PAの開発2004

    • 著者名/発表者名
      古賀 文憲 他
    • 雑誌名

      平成16年度(第57回)電気関係学会九州支部連合大会 (印刷中)

  • [雑誌論文] 高速光スイッチ用整合回路付ドライバ回路の設計2004

    • 著者名/発表者名
      中塚 心治 他
    • 雑誌名

      平成16年度(第57回)電気関係学会九州支部連合大会 (印刷中)

  • [雑誌論文] Design and Performance of Miniaturized Quarter-wavelength Resonator Bandpass Filter with Attenuation Poles2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kanaya, et al.
    • 雑誌名

      2004 Applied Superconductivity Conference (印刷中)

  • [雑誌論文] Design and Performance of Electrically Small Slot Loop Antenna with Miniaturized Superconducting matching circuit2004

    • 著者名/発表者名
      K.Yoshida, et al.
    • 雑誌名

      2004 Applied Superconductivity Conference (印刷中)

  • [雑誌論文] IEEE 802.11b無線LAN物理層1チップ化の試み2004

    • 著者名/発表者名
      辻本 泰造 他
    • 雑誌名

      第8回システムLSIワークショップ

      ページ: 203-206

  • [雑誌論文] Aggregate Productivity Growth and the Contribution of Japan's ICT Assets : Isn't it Another Puzzle?2004

    • 著者名/発表者名
      篠崎 彰彦
    • 雑誌名

      RCSS Discussion Paper Series No.20

      ページ: 1-23

  • [雑誌論文] 成長会計モデルによる日本の労働生産性と情報資本の寄与:日本にソロー・パラドックスは存在したか?2004

    • 著者名/発表者名
      篠崎 彰彦
    • 雑誌名

      九州大学経済学会『経済学研究別冊』 第71巻第2.3号(印刷中)

  • [雑誌論文] 企業の組織的・人的業務見直しが情報化の効果に及ぼす影響:企業規模別・地域別・業種別多重比較2004

    • 著者名/発表者名
      篠崎 彰彦
    • 雑誌名

      ESRI Discussion Paper Series No.127

      ページ: 1-34

  • [雑誌論文] 新局面のIT経済2004

    • 著者名/発表者名
      篠崎 彰彦
    • 雑誌名

      日本経済新聞(「やさしい経済学」連載) (印刷中)

  • [雑誌論文] IT化推進の検証・展望:構造改革評価報告書3をまとめて2004

    • 著者名/発表者名
      篠崎 彰彦
    • 雑誌名

      経済企画協会『ESP』 393号

      ページ: 5-22

  • [雑誌論文] 検証エージェントを用いたモバイルエージェントのためのリアルタイム改竄検出システムの提案2004

    • 著者名/発表者名
      小手川 祐樹 他
    • 雑誌名

      情報処理通信学会論文誌 Vol.45, No.4

      ページ: 1144-1153

  • [雑誌論文] Electronic Voting Protocol for the Receipt-freeness Based on Internet2004

    • 著者名/発表者名
      Yong-Sork Her, et al.
    • 雑誌名

      Proc.of International Workshop Western Decision Sciences Institute Vol.1

      ページ: 101-107

  • [雑誌論文] ICT Productivity in Japan : Another Puzzle?2004

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Shinozaki
    • 雑誌名

      Political Economy of Internet and Grid Computing at the Second International Conference of (印刷中)

  • [雑誌論文] 普遍再暗号化によるRFIDタグのプライバシ保護の実現2004

    • 著者名/発表者名
      斎藤 純一郎 他
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.45, No.8

      ページ: 1998-2006

  • [雑誌論文] チャレンジ-レスポンスとペイジアンフィルタリングを併用した迷惑メール対策の提案2004

    • 著者名/発表者名
      岩永 学 他
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.45, No.8

      ページ: 1939-1947

  • [雑誌論文] E-voting with Receipt-freeness and Universal Verifiability Using E-voting Sheet2004

    • 著者名/発表者名
      Yong-Sork Her, et al.
    • 雑誌名

      JCEEE Kyushu 2004 (印刷中)

  • [雑誌論文] Receipt-free and Universal Verifiable E-voting System Based on Universal Re-encryption Mix-net2004

    • 著者名/発表者名
      Yong-Sork Her, et al.
    • 雑誌名

      ISEC (印刷中)

  • [雑誌論文] Receipt-free Sealed-bid Auction Based on Mix-net and Pseudo ID2004

    • 著者名/発表者名
      Yong-Sork Her, et al.
    • 雑誌名

      Computer Security Symposium 2004(CSS2004) (印刷中)

  • [雑誌論文] E-voting vs.RFID in Security and Privacy : -The case of universal2004

    • 著者名/発表者名
      Yong-Sork Her, et al.
    • 雑誌名

      Koreacrypt2004 (印刷中)

  • [雑誌論文] コプレーナ線路を用いた超伝導フィルタの小型化設計における実験的検討

    • 著者名/発表者名
      川上 晃治 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 (印刷中)

      ページ: 19-23

  • [産業財産権] 物理的な鍵の生活を有し安全かつ柔軟な管理可能なソフトウェア鍵のその発行管理システム2004

    • 発明者名
      納富 貞嘉
    • 権利者名
      納富 貞嘉
    • 産業財産権番号
      特許出願2004-263382
    • 出願年月日
      2004-09-10

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi