• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

テストステロンが運動による動脈機能改善に及ぼす影響:抗肥満因子イリシンに着目して

研究課題

研究課題/領域番号 14J00830
研究機関筑波大学

研究代表者

熊谷 仁  筑波大学, 体育系, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
キーワード肥満男性 / 動脈機能 / テストステロン / イリシン / 有酸素性運動
研究実績の概要

本研究ではテストステロンに着目し、肥満男性における生活習慣改善が動脈機能を改善する機序について検討することを目的とした。また骨格筋由来のイリシンが有酸素性運動トレーニングによる動脈機能改善に及ぼす影響について検討することを目的とした。
成人男性を対象とした横断研究により、血中テストステロン濃度はBMIやウエスト周囲径と負の相関関係を示すこと、動脈硬化度や血管内皮機能と正の相関関係を示すことを明らかにした。
肥満男性における生活習慣改善(有酸素性運動+食事改善)では、12週間の介入により血中テストステロン濃度は有意に増加し、血中イリシン濃度や動脈硬化度、中心血圧は有意に低下した。血中テストステロン濃度の変化と動脈硬化度および中心血圧の変化には有意な関連が認められたが、血中イリシン濃度については有意な関連は認められなかった。また、有酸素性運動単独による12週間の介入においても、血中テストステロン濃度の増加、血中イリシン濃度、動脈硬化度、中心血圧の低下が認められた。しかし、血中イリシン濃度とこれらの変化に関連は認められなかった。さらに、食事改善単独による介入では、動脈硬化度および中心血圧は有意に低下したが、血中テストステロン濃度には有意な変化が認められなかった。
肥満モデル動物を用いた8週間の有酸素性運動トレーニングでは、運動群においてコントロール群と比べて血中および精巣中テストステロン濃度、精巣および骨格筋におけるアンドロゲン合成酵素の発現量が有意に高値を示した。
これらの検討結果から、肥満男性における生活習慣改善および有酸素性運動による血管機能の改善には血中テストステロン濃度が関連するが血中イリシン濃度は関連しない可能性が示唆された。また、モデル動物を用いた検討によりテストステロン濃度の増加には精巣や骨格筋におけるアンドロゲン合成酵素の発現量の増加が関連する可能性を示唆した。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] Effects of lifestyle modifications on serum testosterone levels in overweight and obese men.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kumagai, Toru Yoshikawa, Kanae Myoenzono, Tomoko Kaneko, Takehiko Tsujimoto, Kiyoji Tanaka, Seiji Maeda
    • 学会等名
      American College of Sports Medicine Annual Meeting
    • 発表場所
      Denver, Colorado, USA
    • 年月日
      2017-05-30 – 2017-06-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Habitual aerobic exercise increase serum testosterone levels in overweight and obese men2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kumagai, Toru Yoshikawa, Kanae Myoenzono, Tomoko Kaneko, Asako Zempo-Miyaki, Takehiko Tsujimoto, Kiyoji Tanaka and Seiji Maeda.moto, Rina So, Kiyoji Tanaka and Seiji Maeda.
    • 学会等名
      Integrative Biology of Exercise VII
    • 発表場所
      Phoenix, Arizona, USA
    • 年月日
      2016-11-02 – 2016-11-04
    • 国際学会
  • [学会発表] 肥満男性における有酸素性運動と食習慣改善が血中テストステロン濃度に及ぼす影響 -有酸素性運動と食習慣改善の比較-2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷仁、吉川徹、膳法亜沙子、妙圓園香苗、辻本健彦、田中喜代次、前田清司
    • 学会等名
      第71回日本体力医学会
    • 発表場所
      県民情報交流センター(岩手県盛岡市)、盛岡地域交流センター市民文化ホール(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2016-09-23 – 2016-09-25
  • [学会発表] 定期的な有酸素生運動が血中テストステロン濃度に及ぼす影響 -肥満男性と非肥満男性における検討-2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷仁、辻本健彦、田中喜代次、前田清司
    • 学会等名
      第24回に本運動生理学会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2016-07-23 – 2016-07-24

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi