• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

接着結合を介した張力発生フィードバック機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 14J01854
研究機関京都大学

研究代表者

牧 功一郎  京都大学, 再生医科学研究所, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
キーワードメカノセンシング / 原子間力顕微鏡 / ナノフィッシング / 1分子 / 細胞間接着結合 / αカテニン / リモデリング / バイオメカニクス
研究実績の概要

近年,発生期の形態形成や創傷治癒などの過程において,細胞間張力が局所で増加するフィードバック機構が示唆されている.特に,接着結合の構成分子であるαカテニンは,張力作用下で生化学シグナルを誘導するメカノセンサとして,細胞間張力の増加に寄与する.本研究では,1分子引張実験(ナノフィッシング)を基盤として,接着結合のリモデリングを誘起する分子メカニズムの解明にアプローチしている.平成26年度は,初段階として,接着結合のリモデリング過程を想定した1分子実験環境を構築し,接着結合構成分子の力学的挙動解析を行った.接着結合のリモデリングは,1)構成分子(βカテニン・αカテニン)への張力負荷,2)αカテニンの立体構造変化,および,3)αカテニンへのビンキュリン結合,により達成されることから,以下の検討を行った.1)接着結合の構成分子であるβカテニンおよびαカテニンに対して,原子間力顕微鏡(AFM)を用いたナノフィッシングを行った.その結果,βカテニンは1nNを超える張力作用下においてもアンフォールディングしない(ほどけない)が,αカテニンは数十pNの張力作用下で複数の中間状態を遷移しながらアンフォールディングすることが明らかとなった.2)αカテニンの詳細なアンフォールディング過程を明らかとするため,野生型αカテニンに加え,自己阻害構造を形成しない変異型αカテニンに対してナノフィッシングを行った.その結果,αカテニンは,自己阻害構造の解放後,張力の作用に対しアンフォールディングしにくい状態(待ち状態)に遷移することが明らかとなった.3)αカテニンの待ち状態がビンキュリン結合に与える影響を検討するため,待ち状態をとる変異型αカテニンにビンキュリンを結合させた後,張力を負荷する実験を行った.その結果,待ち状態のαカテニンとビンキュリンは,力学的に強固な分子複合体を形成することが明らかとなった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

私は,接着結合におけるメカノセンシング機構の解明を目的として,1分子ナノフィッシングを基盤とした研究を進めております.平成26年度は,接着結合を構成するメカノセンサ分子の力学的挙動に関して重要な知見を得ました.本研究成果に基づき,国際学術誌にて論文を発表したほか,国際学会で3件,国内学会で1件の計4件の学術会議で研究発表を行いました.また,ナノフィッシング技術の推進が認められ,国内誌「細胞工学」への寄稿の機会を頂きました.現在は,メカノセンサと生化学シグナルが連成した分子機構を提案する学術論文を執筆中です.本研究では,1分子レベルの実験と理論が相補的に組み合わさった研究手法の確立を目指しており,さらなる研究の進展が見込まれます.以上のことから,平成26年度は,おおむね順調に研究が進展したものと考えます.

今後の研究の推進方策

平成26年度は,接着結合の構成要素であるαカテニン,および,βカテニンの張力作用下における力学的挙動を明らかにしました.特に,メカノセンサであるαカテニンは,張力作用下で自己阻害構造を解放した後,力学的にほどけにくい「待ち状態」に遷移し生化学シグナルを誘導することが示唆されました.今後は,原子間力顕微鏡(AFM)を用いた1分子ナノフィッシングと全反射顕微鏡(TIRFM)を用いた1分子観察が複合した実験系による解析を進める予定です.1分子観察実験はすでに始めており,現在は,標的分子と基板の非特異的吸着を防ぐための実験条件の検討を行っております.メカノセンサの分子構造変化と生化学シグナル誘導の関係をつぶさに探ることで,接着結合のリモデリング現象を説明する新しい分子機構の提案を目指します.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] β-catenin as a tension transmitter revealed by AFM nanomechanical testing2015

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Maki, Sung-Woong Han, Taiji Adachi
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Bioengineering

      巻: 8 ページ: 14-21

    • DOI

      10.1166/jnn.2015.9536

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Mechanical roles of beta-catenin for AJ-mediated force transmission2015

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Maki, Sung-Woong Han, Taiji Adachi
    • 学会等名
      The 8th Asian-Pacific Conference on Biomechanics
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-19
  • [学会発表] 分子間相互作用測定におけるAFMフォースカーブ解析手法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      広橋佑紀,牧功一郎,安達泰治
    • 学会等名
      日本機械学会 関西支部第90期定時総会講演会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-17
  • [学会発表] 構成ドメインの力学的安定性に依存したα-カテニンのアンフォールディング2015

    • 著者名/発表者名
      牧功一郎,韓成雄,安達泰治
    • 学会等名
      日本機械学会 第27回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-01-09 – 2015-01-10
  • [学会発表] Single-molecule analysis of adherens junction-mediated mechanotransduction using AFM2014

    • 著者名/発表者名
      Taiji Adachi, Koichiro Maki, Sung-Woong Han
    • 学会等名
      Frontiers of Single Cell Analysis Stanford
    • 発表場所
      ナイロビ,ケニア
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 招待講演
  • [学会発表] Single-molecule mechanical unfolding of α-catenin as an intercellular mechanosensor2014

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Maki, Sung-Woong Han, Taiji Adachi
    • 学会等名
      Frontiers of Single Cell Analysis Stanford
    • 発表場所
      ナイロビ,ケニア
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
  • [学会発表] AFM nanofishing of mechano-sensitive molecules at adherens junction2014

    • 著者名/発表者名
      Taiji Adachi, Koichiro Maki, Sung-Woong Han
    • 学会等名
      The 4th Japan-Switzerland Workshop on Biomechanics
    • 発表場所
      三重
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-04
    • 招待講演
  • [学会発表] Nanomechanical behaviors of α-catenin as a mechanotransduction switch revealed by AFM nanofishing2014

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Maki, Sung-Woong Han, Taiji Adachi
    • 学会等名
      7th World Congress of Biomechanics
    • 発表場所
      ボストン,アメリカ合衆国
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-11
  • [学会発表] α-Catenin switches mechanotransduction “on” under tensile force -based on single-molecule force spectroscopy using AFM2014

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Maki, Sung-Woong Han, Taiji Adachi
    • 学会等名
      International symposium on mechanobiology 2014
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-05-20 – 2014-05-23
  • [図書] 細胞工学2014

    • 著者名/発表者名
      牧功一郎,安達泰治
    • 総ページ数
      Vol.33, pp.917-921
    • 出版者
      秀潤社

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi