研究実績の概要 |
離散群上の正定値関数の研究は,幾何群論をはじめとして、作用素環,表現論,エルゴード理論など様々な研究において非常に重要な役割を果たしてきた.その量子群の類似として,De Commer-Freslon-Yamashitaによる離散量子群の中心的関数による近似性質/剛性,および等価な概念であるPopa-Vaes,Neshveyev-Yamashita,Ghosh-Jonesらによるテンソル圏の関数による近似性質/剛性は,部分因子環論との関連も含めて,重要な分野となってきた. 私は,昨年度に引き続き,このような中心的近似性/剛性について調べた.特に,q-変形のDrinfeld doubleの表現論を推し進めることによって,私の以前の結果であるSUq(2n+1)の表現圏の性質(T)を拡張し,一般の高階の単純コンパクトLie群のq-変形の表現圏が性質(T)を持つことを示した.また,SUq(n)の場合には,より強く,中心的正定値関数(あるいは同じことであるが,その表現圏上の正定値関数)をSL(n,C)上の正定値関数を用いて表示することができた. また,正定値関数を拡張し,離散量子群上の中心的完全有界乗関数や,テンソル圏上の完全有界乗関数を調べた.このような中心的完全有界乗関数に関しては,De Commer-Freslon-YamashitaによるSUq(2)の中心的CMAPしか知られていなかったが,量子群の中心的Howe-Moore性および,テンソル圏のHowe-Moore性を導入し,q-変形についてこの性質を示した.これは中心的性質(T*)などの完全有界乗関数の剛性につながることが期待される.
|