• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

食道癌に対するハイブリッド型分子標的ペプチドを用いた新規抗癌治療薬の研究

研究課題

研究課題/領域番号 14J02741
研究機関京都大学

研究代表者

菊池 理  京都大学, 医学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2016-03-31
キーワード食道癌 / 化学療法 / 分子標的ペプチド
研究実績の概要

本研究はハイブリッド型分子標的ペプチドであるEGFR-lyticペプチドの食道癌細胞株に対する有効性をin vitro, in vivoの実験系で検証し、食道癌、特に抗癌剤耐性食道癌に対する有効な治療法を確立することを目的とした。年次計画に沿って平成26年度は下記のことを明らかにした。
食道癌細胞株(TE-5, TE-8, TE-10, TE-11)のEGFR発現量、EGFR変異の有無をWestern blot法、PCR法で検討し、全ての食道癌細胞株におけるEGFRの発現を確認した。またこれらの細胞株においてEGFR-lyticペプチドが低濃度(IC50値 < 5μM)の低濃度で抗腫瘍効果を発揮することを確認した。
食道癌細胞株(TE-5, TE-11)から5-FU耐性細胞株(TE-5R, TE-11R)を樹立し、5-FU耐性を確認した。EGFR-lyticペプチドは、親株とほぼ同様に低濃度(IC50値 < 5μM)で抗腫瘍効果を発揮した。位相差顕微鏡でのタイムラプスイメージング及びLDHアッセイにより、この抗腫瘍効果の機序が細胞膜の破壊によるものであり、抗腫瘍効果が短時間(30分以内)で発揮されることを確認した。さらに、悪性度の高い癌細胞に対しても抗腫瘍効果を有することをsoft agar colony formation assayにより確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成26年度の研究実施計画に記載した年次計画に沿って、① EGFR発現強度の違いによる EGFR-lyticペプチドの抗腫瘍効果、② EGFR-lyticペプチドの5-FU耐性食道癌細胞株への細胞傷害性、③ 悪性度の高い食道癌細胞の足場非依存性増殖能に対するEGFR-lyticペプチドの影響、④ 食道癌細胞に対するEGFR-lyticペプチドの細胞膜傷害について、それぞれ実験を行ってハイブリッド型分子標的ペプチドのin vitroでの有効性・安全性を示すデータが得られている。

今後の研究の推進方策

年次計画に基づき、平成27年度は⑤ 食道癌細胞による3D培養の実験系でのEGFR-lyticペプチドの有効性、⑥ 正常食道及び正常皮膚細胞を用いた3D培養の実験系でのEGFR-lyticペプチドの安全性、⑦ 5-FU耐性食道癌に対するIn vivoにおけるEGFR-lyticペプチドの抗腫瘍効果、⑧ EGFR-lyticペプチドをマウスの食道および他の臓器への安全性、⑨ ①~⑧の結果に基づくfirst in human試験の立案を行う。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] Cytotoxicity and safety of EGFR-lytic hybrid peptide against esophageal squamous cell carcinoma in vitro2014

    • 著者名/発表者名
      菊池 理,大橋 真也,堀部 智久、河野 雅之,武藤 学,川上 浩司
    • 学会等名
      第73回日本癌学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
  • [学会発表] DPDの高発現を伴った5-FU耐性食道扁平上皮癌細胞株の樹立2014

    • 著者名/発表者名
      菊池 理,大橋 真也,天沼 裕介,江副 康正,宮本 心一,武藤 学
    • 学会等名
      第68回日本食道学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-03 – 2014-07-04
  • [学会発表] Pivotal cytotoxic activity of EGFR-lytic hybrid peptide against 5-fluorouracil-resistant esophageal squamous cell carcinoma in vitro2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi O, Ohashi S, Horibe T, Kohno M, Muto M,and Kawakami K.
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2014
    • 発表場所
      シカゴ
    • 年月日
      2014-05-03 – 2014-05-09

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi