• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

相界面析出ナノ炭化物を利用した低炭素鋼の高強度化

研究課題

研究課題/領域番号 14J02944
研究機関東北大学

研究代表者

張 咏ジエ  東北大学, 工学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
キーワード相界面析出 / 合金元素 / 駆動力 / 複合添加 / 鉄鋼材料
研究実績の概要

相界面析出で生成したナノサイズの炭化物は近年自動車用鋼板の高強度化に使われている。これにより、車体の軽量化と燃費の改善が期待される。合金炭化物の分布は温度や合金添加などに強く影響されるということは昔から知られているが、その詳細は分かっていない。本研究はその分布を支配する諸因子の影響およびそれが強度に及ぼす影響を明らかにすることを目的とした。
前年度にV添加鋼の結果を踏まえ、NbおよびTi添加鋼の相界面析出に及ぼす変態温度や合金添加量の影響を調べた。簡単にまとめると、Vよりも比較的に少ない量のNbとTiを添加しても、VCと同様な分布のNbC、TiCが相界面で析出し、同程度の硬化が得られる。
今年度にVとNb、Tiを複合添加した合金の相界面析出挙動を調べた。三次元アトムプローブの結果によると、析出した炭化物中にVとNb、Tiが均一に分布していることがわかる。また、複合添加鋼のナノ炭化物の分布とその硬化がそれぞれ単独添加鋼の中間にある。これは前年度および前々年度の知見、つまり相界面析出ナノ炭化物の分布は主にフェライト変態中相界面で析出の駆動力によって決まることで説明できる。一方で、炭化物の数密度はその種類と添加量にも依存することがわかる。
以上の結果を平成29年ISIJ春学会で報告した。また、結果の一部をActa Materialia誌で発表する予定である。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Quantitative measurements of phase equilibria at migrating α/γ interface and dispersion of VC interphase precipitates: Evaluation of driving force for interphase precipitation2017

    • 著者名/発表者名
      Y.J. Zhang, G. Miyamoto, K. Shinbo, T. Furuhara
    • 雑誌名

      Acta Materialia

      巻: 128 ページ: 166-175

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.actamat.2017.02.020

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparative study on nano-sized VC precipitates by interphase precipitation and tempering of martensite in low carbon steel2016

    • 著者名/発表者名
      Y.J. Zhang, G. Miyamoto, K. Shinbo, T. Furuhara
    • 雑誌名

      Proceedings of 9th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM9)

      巻: 該当なし ページ: 5-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Dominating factors on dispersion of MC interphase precipitates in low carbon steels2017

    • 著者名/発表者名
      Y.J. Zhang
    • 学会等名
      173th ISIJ meeting
    • 発表場所
      首都大学東京(八王子市)
    • 年月日
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [学会発表] Comparative study on nano-sized VC precipitates by interphase precipitation and tempering of martensite in low carbon steel2016

    • 著者名/発表者名
      Y.J. Zhang
    • 学会等名
      9th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM9)
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2016-08-01 – 2016-08-05
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi