• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

DPP4阻害薬の腎線維化抑制および慢性低酸素に対する影響に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 14J03553
研究機関東京大学

研究代表者

東島 佳毅  東京大学, 医学系研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2016-03-31
キーワード糸球体腎炎 / 糖尿病性腎症 / 低酸素
研究実績の概要

新規2型糖尿病治療薬として注目されているDPP-4阻害薬が糖尿病性腎症モデルにおいて血糖降下作用とは独立した機序で腎保護作用を示す可能性が報告されている。しかしながら、非糖尿病性腎症モデルについて検討した報告はほとんどない。申請者はまずDPP-4阻害薬がラットThy-1腎炎モデルにおいてGLP-1依存性にマクロファージ浸潤を抑制することで、腎保護作用を示すことを見出した(Higashijima Y : Am J Physiol Renal Physiol. 2015)。これはDPP-4阻害薬が非糖尿病性の糸球体腎炎に有効となる可能性を示す世界で初めての報告であった。
一方で、以前は糸球体障害が慢性腎臓病の進展に重要だと考えられていたが、最近では尿細管間質の線維化、それに伴う慢性低酸素が腎機能の低下とより強く関連することが明らかとなってきている。そこで申請者は上記DPP-4阻害薬のマクロファージ浸潤抑制を介した腎保護効果が腎線維化モデルにおいても認められるかどうかについて、片側尿管結紮モデルを用いて検討した。その結果DPP-4阻害薬は片側尿管結紮モデルにおいてCD68陽性マクロファージ浸潤を抑制し、線維化マーカーである3型コラーゲンの尿細管間質への沈着を抑制した。in vivoで低酸素を定量的に検出する方法が未だ確立されていないことから、申請者は分泌型ルシフェラーゼを用いて組織や血液サンプルからリアルタイムに低酸素を検出することができるマウスの作成を試みている。現在、作成したコンストラクトをstableに発現する細胞をマウスにxenograftした実験において血液サンプルでのルシフェラーゼ活性の測定にすでに成功している。マウスの完成を待って、DPP-4阻害薬の線維化抑制効果と低酸素の関連性を調べた後、今年度中に論文投稿する予定である。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] The authors reply:2015

    • 著者名/発表者名
      Higashijima Y, Tanaka T, Nangaku M
    • 雑誌名

      Kidney Int

      巻: 87 ページ: 661

    • DOI

      doi: 10.1038/ki.2014.410.

  • [雑誌論文] Anti-inflammatory role of DPP-4 inhibitors in a non-diabetic model of glomerular injury.2015

    • 著者名/発表者名
      Higashijima Y, Tanaka T, Yamaguchi J, Tanaka S, Nangaku M
    • 雑誌名

      Am J Physiol Renal Physiol

      巻: 308 ページ: F878-F887

    • DOI

      doi: 10.1152/ajprenal.00590.2014

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] DPP-4阻害薬はマクロファージ浸潤抑制を介してラットThy-1腎炎を改善する2016

    • 著者名/発表者名
      東島佳毅、田中哲洋、山口純奈、田中真司、南学正臣
    • 学会等名
      第1回生活習慣病とがんの代謝メカニズム研究会
    • 発表場所
      日本橋アステラス三井ビルディング(東京都中央区)
    • 年月日
      2016-02-27 – 2016-02-27
  • [学会発表] Dipeptidyl peptidase-4 inhibitor exerts anti-inflammatory effects in the non-diabetic rat Thy-1 nephritis model.2015

    • 著者名/発表者名
      Higashijima Y, Tanaka T, Yamaguchi J, Tanaka S, Nangaku M
    • 学会等名
      Keystone Symposia, Diabetes: New insights into molecualr mechanisms and Therapeutic strategies (T2).
    • 発表場所
      ウェスティン都ホテル京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-10-25 – 2015-10-28
    • 国際学会
  • [学会発表] ラットThy-1腎炎モデルにおけるDPP-4阻害薬の腎保護効果に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      東島佳毅、田中哲洋、山口純奈、田中真司、南学正臣
    • 学会等名
      第58回日本腎臓学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-05 – 2015-06-07

URL: 

公開日: 2016-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi