• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

パラジウム触媒を用いたチェーンウォーキングを経る1,n-ジエン類の環化異性化反応

研究課題

研究課題/領域番号 14J04446
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

濵﨑 太郎  慶應義塾大学, 理工学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2016-03-31
キーワードパラジウム触媒 / チェーンウォーキング / 環化異性化 / 1,n-ジエン / 不斉反応
研究実績の概要

平成27年度は、平成26年度に引き続きフェナントロリンパラジウム触媒を用いたジエンの反応に関する検討を行った。さらに、触媒としてピリジン-オキサゾリンパラジウム錯体を用いることにより反応性の向上と不斉反応への展開を目指した検討を行った。
まず、前者の検討では、特に、二つのアルケン部位をメチレン鎖のみで連結したジエンを基質に用いた反応について取り組んだ。この反応基質を用いた場合には反応はほとんど進行せず、原料のみが観測される結果となった。そこで、フェナントロリンパラジウム錯体と反応基質との化学量論量における反応を試みたところ、新たな金属錯体の生成が確認され、その錯体が安定なπアリル構造をもつ錯体であることがわかった。この結果より、生じたπアリル錯体が反応系中で安定に存在しているため、触媒の失活が起こったということが明らかとなった。
後者の検討では、さらなる反応性の向上を目指し、フェナントロリンと類似の含窒素二座配位子であるピリジン-オキサゾリンを配位子にもつパラジウム錯体を触媒とした反応について取り組んだ。その結果、フェナントロリンパラジウム触媒と同様に様々な骨格を有するジエン類において、チェーンウォーキングを経る環化異性化反応が進行することを見出した。特に、フェナントロリンパラジウム触媒を用いた場合では低収率となる1,14-ジエンの様な反応基質との反応でも、ピリジン-オキサゾリンパラジウム触媒を用いることで目的の環化異性化生成物が収率良く得られた。さらに、光学活性なピリジン-オキサゾリン誘導体を配位子として用いることにより、エナンチオ選択的に反応が進行し、中程度の不斉収率で環化体を与え、本環化異性化反応を不斉反応へと展開することに成功した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Chain-walking Cycloisomerization of 1,n-Dienes Catalyzed by Pyridine-Oxazoline Palladium Catalysts and Its Application to Asymmetric Synthesis2016

    • 著者名/発表者名
      Taro Hamasaki, Fumitoshi Kakiuchi, Takuya Kochi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 45 ページ: 297-299

    • DOI

      10.1246/cl.151138

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chain Walking as a Strategy for Carbon-Carbon Bond Formation at Unreactive Sites in Organic Synthesis: Catalytic Cycloisomerization of Various 1,n-Dienes2015

    • 著者名/発表者名
      Taro Hamasaki, Yuka Aoyama, Junichi Kawasaki, Fumitoshi Kakiuchi, Takuya Kochi
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 137 ページ: 16163-16171

    • DOI

      10.1021/jacs.5b10804

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ピリジン-オキサゾリンパラジウム触媒を用いたチェーンウォーキングを経る1,n-ジエンの環化異性化反応2016

    • 著者名/発表者名
      濵﨑太郎、垣内史敏、河内卓彌
    • 学会等名
      日本化学会 第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス (京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [学会発表] Five-Membered Ring Construction via Chain-Walking Cycloisomerization of Various 1,n-Dienes Catalyzed by Palladium Complexes2015

    • 著者名/発表者名
      Taro Hamasaki, Fumitoshi Kakiuchi, Takuya Kochi
    • 学会等名
      The 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii (the United States of America)
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Catalytic cycloisomerization of various 1,n-dienes via chain walking by using palladium complexes2015

    • 著者名/発表者名
      Taro Hamasaki, Fumitoshi Kakiuchi, Takuya Kochi
    • 学会等名
      the GSC-7 and 4th JACI/GSC Symposium
    • 発表場所
      一橋大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-07-05 – 2015-07-08
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi