本研究では、真核生物の染色体において、動原体の確立を決定づける因子(動原体確立因子)の同定を目的とする。さらに、その動原体確立因子の上流、下流で機能する因子を含め、これらの因子間相互作用を細胞周期特異性に注目して解析する。平成27年度は、平成26年度中に作成した、一番染色体の腕部にLacOリピート配列を挿入した分裂酵母株とGFP-LacIタンパク質を酵母細胞内で発現させることが可能なplasmidを用いて以下の実験を行った。GFP-LacIにいくつかの動原体タンパク質を融合させたplasmidを作成し、動原体タンパク質をLacOリピートに強制的に結合させ、それと同時に内在性のセントロメアを破壊した。その結果、GFP-LacIに融合した動原体タンパク質依存的に、セントロメア破壊後のサバイバーの頻度が上昇するものが得られた。これらサバイバーの染色体を解析した結果、新しいセントロメアがLacOリピート周辺に形成されていることが明らかとなった。このことから、セントロメアの新規確立を決定づける確立因子を同定することができたと考えられる。また、この動原体タンパク質をLacOリピート上に結合させた際に、幾つかの動原体タンパク質がLacOリピート上にリクルートされていることが蛍光顕微鏡観察により明らかになった。このことから、確立因子の下流に存在する因子に関しても27年度に同定することができたと考えている。
|