• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

昆虫の防御物質であるカンタリジンに誘引される特異な節足動物群集の多様性とその動態

研究課題

研究課題/領域番号 14J05882
研究機関首都大学東京

研究代表者

橋本 晃生  首都大学東京, 理工学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2016-03-31
キーワード防御物質 / テルペノイド / 群集 / 間接効果
研究実績の概要

カンタリジンは、昆虫の防衛物質の一種として知られており、ツチハンミョウ科とカミキリモドキ科(いずれもコウチュウ目)のみが生産する。一方、節足動物の一部のグループは、この物質あるいはその生産者に誘引される。本州では、その代表的なグループとして、アカハネムシ科、アリモドキ科(以上コウチュウ目)、ヌカカ科(ハエ目)、トゲアカザトウムシ科(クモ綱ザトウムシ目)などが知られる。今年度は、主に1. カンタリジンに誘引される節足動物群集の島嶼間変異、2. カンタリジンに誘引される節足動物の誘引機構、について下記のとおり調査を行った。
1. カンタリジンに誘引される節足動物群集について、群集構造の地域性を明らかにするために伊豆半島、伊豆諸島の各島において、春期および夏期に、カンタリジンを誘引剤として用いたベイトトラップを用いて、節足動物のサンプリングに取り組んだ。その結果、これまで行ってきた調査と合わせて、本土(東京近郊)、伊豆半島、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部および小笠原諸島におけるカンタリジンに誘引される節足動物群集の島嶼間変異が明らかになった。この結果に関しては、第74回日本昆虫学会大会において発表を行った。また同内容については、英文論文として投稿準備中である。
2. 群集の構成員におけるカンタリジンへの誘引機構については、この物質に対する誘引性に関する報告のなかったザトウムシ類に注目して調査を行った。ザトウムシ類では野外において集合性を示す種が知られており、その集合性はカンタリジンへの誘引性と関連している可能性がある。現在、この物質に誘引される種について、室内実験によって集合性を検証している段階である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究1については当初の計画よりもデータが早く出揃った。一方、研究2については、扱った節足動物の種数が少なかった。以上をあわせて考え、おおむね順調とした。

今後の研究の推進方策

研究1については、結果が出ているので、国際誌に同内容を投稿する。
研究2については、今後、より多くの分類群について検討する必要がある。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] カンタリジンを誘引剤として用いた特異な昆虫類の採集法.2015

    • 著者名/発表者名
      橋本晃生
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 50 ページ: 12-14

  • [雑誌論文] Cantharidin world in nature: a concealed arthropod assemblage with interactions via the terpenoid cantharidin.2014

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, K. & Hayashi, F.
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 17 ページ: 388-395

    • DOI

      10.1111/ens.12074

    • 査読あり
  • [学会発表] 雌の交尾拒絶による左右非対称な雄交尾器の進化2015

    • 著者名/発表者名
      橋本晃生,鈴木航,林文男
    • 学会等名
      日本生態学会第62回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
  • [学会発表] カンタリジンに誘引される特異な節足動物群集の島嶼間変異2014

    • 著者名/発表者名
      橋本晃生,林文男
    • 学会等名
      日本昆虫学会第74回大会
    • 発表場所
      広島大学教育学部
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-16
  • [学会発表] Structure and function of bursal spines in the female internal genitalia of false blister beetles (Coleoptera: Oedemeridae).2014

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, K., Sugawara, H. & Hayashi, F.
    • 学会等名
      Evolution2014 (Joint annual meeting of the Society for the Study of Evolution (SSE), the Society of Systematic Biologists (SSB), and the American Society of Naturalists (ASN))
    • 発表場所
      Raleigh Convention Center, NC, USA
    • 年月日
      2014-06-20 – 2014-06-24

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi