• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

鯨類における有機ハロゲン代謝物の脳内移行動態解明とそのリスク評価

研究課題

研究課題/領域番号 14J06348
研究機関愛媛大学

研究代表者

落合 真理  愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
キーワード有機ハロゲン代謝物 / 脳 / 環境汚染物質 / 鯨類 / 神経毒性 / ダイレクトリプログラミング / トランスクリプトーム
研究実績の概要

本研究は、有機ハロゲン代謝物の脳移行性について解析し、脳における有機ハロゲン代謝物の動態解析とリスク評価を目的とした。本年度は、環境汚染物質が鯨類の神経に及ぼす影響を遺伝子レベルで明らかにするため、昨年度作成した鯨類(カズハゴンドウ)とヒトの誘導神経細胞(iNCs)を用いて、次世代シーケンスによるトランスクリプト-ム解析を行った。鯨類とヒトの1) 線維芽細胞、2) iNCs、3) 4'OH-CB72を24時間曝露したiNCsの3種からRNAを抽出し、変動する遺伝子を解析した。線維芽細胞からiNCsへの分化誘導能を検証した結果、ヒト・鯨類共に2000を超える発現変動遺伝子(DEGs)が認められ、両種において細胞外基質や焦点接着など神経発生に関わる遺伝子のエンリッチメントが確認された。さらに、シナプス形成に関与する遺伝子やそのレセプター (NPTX1, NPTXR)、シグナル伝達に関わる遺伝子 (SNAP25, SYT1, SYP)、神経内分泌セクレトグラニンII (SCGII)、甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン受容体 (TRHR) など、中枢神経系特異的な遺伝子の発現量上昇が認められ、神経細胞への分化を裏付ける結果が得られた。また、iNCsと4'OH-CB72曝露したiNCsでDEGsを比較したところ、iNCsで発現量上昇した遺伝子の一部 (NPTX1、SCGII、TRHR) が減少しており、4'OH-CB72はシナプス形成、神経内分泌やホルモン受容体などに影響を及ぼしていることが考えられた。これらの結果から、鯨類の脳に移行・残留するOH-PCBsは、実際に脳内で神経毒性を引き起こしている可能性が示唆された。実環境中では、鯨類はOH-PCBs以外にも様々な環境汚染物質に複合的かつ慢性的な曝露を受けているため、他の汚染物質や複合曝露の影響についてさらなる調査が求められる。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Polybrominated diphenyl ethers (PBDEs) and their hydroxylated and methoxylated analogues in the blood of harbor, Dall's and finless porpoises from the Japanese coastal waters.2016

    • 著者名/発表者名
      Mari Ochiai, Kei Nomiyama, Tomohiko Isobe, Tadasu K. Yamada, Yuko Tajima, Ayaka Matsuda, Akira Shiozaki, Takashi Matsuishi, Masao Amano, Hisato Iwata, Shinsuke Tanabe.
    • 雑誌名

      Marine Environmental Research

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.marenvres.2016.11.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Hepatic trematode induces striking ductular reaction in a Hubb’s beaked whale (Mesoplodon carlhubbsi).2016

    • 著者名/発表者名
      Nakagun S., Shiozaki A., Ochiai M., Matsuda A., Matsuishi T., Horiuchi N., Kobayashi Y.
    • 学会等名
      American College of Veterinary Pathologists Annual Meeting 2016.
    • 発表場所
      Hyatt Regency Hotel, New Orleans, USA
    • 年月日
      2016-12-02 – 2016-12-07
    • 国際学会
  • [学会発表] In vitro cytotoxicity assessment of environmental pollutants on finless porpoise fibroblasts.2016

    • 著者名/発表者名
      Ochiai M., Kurihara N., Nakata A., Hirano M., Tatsukawa T., Harada K. and Iwata H.
    • 学会等名
      7th Bilateral Seminar Italy-Japan.
    • 発表場所
      南房総冨浦ロイヤルホテル(千葉県・南房総市)
    • 年月日
      2016-11-30 – 2016-12-02
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Next generation sequencing analysis to assess the effects of prenatal bisphenol A exposure on developing chicken embryos2016

    • 著者名/発表者名
      S. Itoh, T. Agusa, M. Hirano, M. Ochiai, E. Kim, H. Iwata.
    • 学会等名
      Society of Environmental Toxicology and Chemistry 7th SETAC World Congress North America 37th Annual meeting.
    • 発表場所
      Rosen Shingle Creek, Orlando, Florida,USA
    • 年月日
      2016-11-06 – 2016-11-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Sex-dependent effects of prenatal bisphenol A exposure on liver transcriptome of rat offspring.2016

    • 著者名/発表者名
      Nguyen T.H., Yamamoto K., Agusa T., Hirano M., Ochiai M., Kim E-Y., Iwata H.
    • 学会等名
      Society of Environmental Toxicology and Chemistry 7th SETAC World Congress North America 37th Annual meeting.
    • 発表場所
      Rosen Shingle Creek, Orlando, Florida,USA
    • 年月日
      2016-11-06 – 2016-11-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Disorders of sexual development in a common minke whale (Balaenoptera acutorostrata) from Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakagun S., Sasaki M., Ochiai M., Nakata A., Matsuda A., Matsuishi T., Watanabe K., Horiuchi N., Kobayashi Y.
    • 学会等名
      9th annual meeting of the Asian Society of Conservation Medicine (ASCM).
    • 発表場所
      Taipei Zoo, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2016-10-22 – 2016-10-23
    • 国際学会
  • [学会発表] 茨城県に集団座礁したカズハゴンドウ(Peponocephala electra)に残留するPCBs,OH-PCBsの脳内負荷量と母仔間移行2016

    • 著者名/発表者名
      落合真理, 野見山桂, 磯部友彦, 山田格, 田島木綿子, 岩田久人, 国末達也, 国末達也
    • 学会等名
      第27回日本セトロジー研究会
    • 発表場所
      長岡市寺泊文化センター(新潟県・長岡市)
    • 年月日
      2016-06-25 – 2016-06-26
  • [学会発表] 北海道沿岸に座礁した鯨類における有機ハロゲン化合物の蓄積特性2016

    • 著者名/発表者名
      江頭佳奈、磯部友彦、落合真理、松石隆、山田格、田島木綿子、田辺信介、国末達也
    • 学会等名
      第27回日本セトロジー研究会
    • 発表場所
      長岡市寺泊文化センター(新潟県・長岡市)
    • 年月日
      2016-06-25 – 2016-06-26
  • [学会発表] 日本近海沿岸に漂着した鯨類に残留する生物蓄積性有機ハロゲン化合物の網羅分析2016

    • 著者名/発表者名
      元木一貴, 野見山桂, 後藤哲智, 落合真理, 江頭佳奈, 田島木綿子, 山田格, 磯部友彦, 国末達也, 田辺信介
    • 学会等名
      第25回環境化学討論会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2016-06-08 – 2016-06-10

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi