• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

非クラマース系希土類化合物における四極子ゆらぎを媒介とした超伝導対形成の研究

研究課題

研究課題/領域番号 14J06440
研究機関広島大学

研究代表者

脇舎 和平  広島大学, 先端物質科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
キーワード希土類化合物 / カゴ状化合物 / 構造相転移 / 超伝導
研究実績の概要

最近, 4f2配位のPrを内包したカゴ状化合物PrT2X20 (T:遷移金属, X=Zn, Al) において, 4f電子がもつ四極子の自由度が関与する新奇な超伝導の可能性が指摘され注目を集めている。本研究では, 4f電子の多極子自由度と超伝導の相関を探るため, 同型の化合物であるPrOs2Zn20に着目し研究を行った。この化合物は, 構造相転移と超伝導転移をそれぞれTs=87 KとTc=0.06 Kで示す。本年度は, Prがもつ4f電子の電子状態を考える上で重要となる構造相転移の機構を調べた。最近行われた第一原理計算により, RT2Zn20の構造相転移では, 希土類原子と96gサイトのZn原子からなるカゴに内包された16cサイトのZn原子の低エネルギー振動が重要であることが指摘されていた。しかし, その存在を実験的に明らかにした研究報告はこれまでになかった。そこで, 150 Kで構造相転移を示す同型化合物LaRu2Zn20についてフォノン物性を調べた。非弾性X線散乱実験と比熱測定により, Zn原子の低エネルギー振動モードが 3 meVに存在することを見出した。この振動モードは, 構造相転移を示さないPrIr2Zn20やYRu2Zn20では高エネルギー側へシフトすることから, 構造相転移に寄与している可能性が高い。また, PrOs2Zn20の結晶場基底状態に関する情報を得るため, 同型構造をとる4f3配位のNdOs2Zn20を作製した。比熱と磁化を測定し, 平均場計算を行うことでNdサイトの結晶場準位を同定した。Ndの系で得られた結晶場パラメータを用いることにより, PrOs2Zn20のT>Tsでの結晶場基底状態は非磁性二重項であることがわかった。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Effect of Ga substitution on the Γ3 doublet ground state in PrIr2Zn202016

    • 著者名/発表者名
      T. Onimaru, K. Uenishi, Y. Yamane, K. Wakiya, K. T. Matsumoto, K. Umeo and T. Takabatake
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 683 ページ: 012011, 1-7

    • DOI

      10.1088/1742-6596/683/1/012011

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Low-energy optical phonon modes in the caged compound LaRu2Zn202016

    • 著者名/発表者名
      K. Wakiya, T. Onimaru, S. Tsutsui, T. Hasegawa, K. T. Matsumoto, N. Nagasawa, A. Q. R. Baron, N. Ogita, M. Udagawa, T. Takabatake
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 93 ページ: 064105, 1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.93.064105

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of La substitution in PrIr2Zn20 on the superconductivity and antiferro-quadrupole order2015

    • 著者名/発表者名
      K. T. Matsumoto, T. Onimaru, K. Wakiya, K. Umeo, and T. Takabatake
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 84 ページ: 063703, 1-4

    • DOI

      10.7566/JPSJ.84.063703

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ferromagnetic transition in a caged compound NdOs2Zn202015

    • 著者名/発表者名
      K. Wakiya, K. T. Matsumoto, T. Onimaru, K. Umeo, and T. Takabatake
    • 雑誌名

      Physics Procedia

      巻: 75 ページ: 511-515

    • DOI

      10.1016/j.phpro.2015.12.064

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] カゴ状化合物Pr1-xLaxOs2Zn20 (x≦0.2)の構造相転移と超伝導2016

    • 著者名/発表者名
      脇舎和平, 松本圭介, 上西和登, 山口智弘, 山根悠, 鬼丸孝博, 梅尾和則, 高畠敏郎
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス
    • 年月日
      2016-03-22
  • [学会発表] 非弾性X線散乱によるPrT2Zn20 (T=Rh, Ir)のフォノン分散測定2015

    • 著者名/発表者名
      脇舎和平, 鬼丸孝博, 筒井智嗣, 松本圭介, 長澤直裕, 上西和登, 山口智弘, 山根悠, 高畠敏郎, Alfred Q. R. Baron, 長谷川巧, 荻田典男, 宇田川眞行
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス
    • 年月日
      2015-09-18
  • [学会発表] Inelastic x-ray scattering study of phonon dispersions in caged compounds RT2Zn20 (R: rare earth, T: transition metal)2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhei Wakiya, Takahiro Onimaru, Satoshi Tsutsui, Keisuke T. Matsumoto, Naohiro Nagasawa, Toshiro Takabatake, Alfred. Q. R. Baron, Takumi Hasegawa, Norio Ogita, and Masayuki Udagawa
    • 学会等名
      15th International Conference on Phonon Scattering in Condensed Matter, (Phonons 2015)
    • 発表場所
      Nottingham, UK
    • 年月日
      2015-07-14
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetic, transport, and structural properties of caged compounds ROs2Zn20 (R=La-Nd)2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhei Wakiya, Keisuke T. Matsumoto, Naohiro Nagasawa, Takahiro Onimaru, Kazunori Umeo, Toshiro Takabatake
    • 学会等名
      20th International Conference on Magnetism (ICM2015)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-07-07
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi