• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

変形性関節症リハビリテーションの新戦略~軟骨欠損ラットへの幹細胞移植後の運動効果

研究課題

研究課題/領域番号 14J07304
研究機関京都大学

研究代表者

山口 将希  京都大学, 医学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2016-03-31
キーワード軟骨再生 / 細胞移植 / 運動 / 基礎研究 / 軟骨欠損
研究実績の概要

研究①では、自己再生力に乏しい関節軟骨の再生に関する研究を行っており、ラット大腿骨より間葉系幹細胞を採取し、単層培養にてラット膝関節への移植量に必要な細胞を培養した。膝関節の軟骨を損傷させたラット膝関節に細胞を移植し、軽度な運動群と非運動介入群とに分けて飼育を行った。飼育後、ラットを安楽死させ大腿骨を摘出。大腿骨サンプルを1)対照群2)運動群3)MSC群4)MSC+運動群の4群に分類した。関節軟骨を通常の組織染色法にて観察し、軟骨修復スコアを評価した。またⅠ型、Ⅱ型コラーゲンの免疫組織化学染色にて染色を行い組織観察を行った。介入4週間後、細胞を移植した群では欠損していた部位の関節軟骨は再生スコアが有意に回復しており、運動を併用した群では移植のみを行った群に比べても有意にスコアの改善が見られた。またⅡ型コラーゲンの発現も移植に運動を併用した群では広範囲で発現していた。以上の結果より細胞移植後の運動介入は関節軟骨の再生を促進させることが示唆された。
研究②では、細胞移植後の介入を①とは異なる物理刺激として、低出力超音波刺激介入を行うことによる軟骨の再生を組織学的に評価した。その結果、細胞移植したことによる軟骨再生スコアの改善は見られたものの、研究①で見られたような、細胞移植と低出力超音波刺激を併用することによる効果は再生スコアの結果では限局したものとなっていた。より多面的な結果を抽出するために、現在マイクロCT画像での軟骨下骨の修復を評価するとともに、移植した細胞の欠損部位に対する定着を見るための研究を行っている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究①における間葉系幹細胞移植と運動介入による軟骨再生に関する研究は、短期的な結果に加え、現在中期的な結果を得ることができ、国際学会においても発表を行っている。論文については、筆頭著者として論文作成を行っているが、受理には至っていない。研究②における間葉系幹細胞移植と物理刺激効果による軟骨再生に関する研究は、本年度、国際学会にて発表することとなっており、また研究①で得られた結果を踏まえ、さらに解析項目を増やした結果を国際雑誌に論文として投稿する予定である。

今後の研究の推進方策

研究①に関して、移植した細胞の欠損部への定着を確認し、短期から中期的な結果をまとめて国際誌での論文掲載を目標とする。研究②に関しては軟骨の組織学的な結果だけでなく、マイクロCT撮影による軟骨下骨の評価を行い、骨軟骨の再生の結果をまとめて国際誌への論文投稿を行う。
研究①、②により移植後の運動が再生に影響を及ぼすことが示唆されたため、運動の開始時期による影響の違いを検討するとともに、軟骨下骨の評価を行う。また、生化学的な評価を行うことで、運動が再生に影響をおよぼしたメカニズムについて探索を行う。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] The effect of low intensity pulsed ultrasound treatment combined with mesenchymal stromal cell injection for cartilage regeneration in a knee osteodhondral defect model of rats2015

    • 著者名/発表者名
      S. Yamaguchi, T. Aoyama, A. Ito, M. Nagai, H. Iijima, J. Tajino, X. Zhang, W. Kiyan, H. Kuroki
    • 学会等名
      2015 OARSI World Congress on Osteoarthritis
    • 発表場所
      Wachingto State Convention Center, Seatle, Washington, America
    • 年月日
      2015-04-30 – 2015-05-03
  • [学会発表] 低出力超音波パルスは骨軟骨欠損モデルラットの軟骨再生に影響を及ぼすか?2015

    • 著者名/発表者名
      山口将希、青山朋樹、伊藤明良、長井桃子、太治野純一、飯島弘貴、張項凱、喜屋武弥、黒木裕士
    • 学会等名
      第18回超音波骨折治療研究会
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル神戸
    • 年月日
      2015-01-17 – 2015-01-17
  • [学会発表] 骨髄由来間葉系間質細胞移植治療と運動との併用は骨軟骨欠損した関節軟骨の再生を促進する2014

    • 著者名/発表者名
      山口将希、伊藤明良、長井桃子、太治野純一、飯島弘貴、張項凱、秋山治彦、青山朋樹、黒木裕士
    • 学会等名
      第49回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-06-01

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi