• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

ウシの加齢が卵子およびその周辺環境に及ぼす悪影響の原因の解明とその改善

研究課題

研究課題/領域番号 14J08274
研究機関東京農業大学

研究代表者

竹尾 駿  東京農業大学, 農学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2014-04-25 – 2017-03-31
キーワード卵子 / 加齢 / ウシ / 卵胞液 / 糖最終産物
研究実績の概要

計画初年度は、初めに若齢および加齢個体より採取した卵胞液性状の比較を行った。この中で、ウシの卵胞液中のホルモンや、グルコース、インターロイキン、糖最終産物濃度が加齢によって変化することを明らかにした。
さらに、これらの卵胞液を卵子の体外成熟培養液に添加することで、疑似的に体内での卵子の成熟環境を再現し、加齢個体に由来する卵胞液の卵子に及ぼす影響の検討を行った。その結果、加齢個体の卵胞液を添加すると、卵子の体外成熟能力の低下に加え、活性酸素量含量が増加した。これに加え、加齢個体の卵胞液に高濃度で見出された糖最終産物を培養液中に添加すると、若齢個体の卵子でも、加齢個体で確認された異常と同様の異常が惹起されることが明らかになった。

計画2年目である次年度ではこの糖最終産物に着目し、この物質が卵子に影響を及ぼす経路を抑制することで加齢特異的な異常が軽減され、卵子の質の改善が可能かどうか検討を行う。また、糖最終産物以外にも卵子の質低下を引き起こしている要因があるのかどうかについてより詳細に卵胞液性状の調査を続け、卵子に影響する外部因子の同定を進める。この因子の同定については、若齢及び加齢個体の卵胞液を用いて体外培養を行い、次世代シーケンサーによる網羅的な卵子の遺伝子発現解析に用いる。この中で発現に差が見られた遺伝子について、関連の高い卵胞液成分についてその濃度や活性について測定することを予定している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画通り、研究はおおむね順調に進行している。
計画初年度は卵子周辺の卵胞液を添加培養し、加齢個体に由来する卵胞液により卵子の発生能力や質が低下すること、またこの卵胞液成分が加齢に変化することを明らかにした。これは計画当初、卵子の周辺環境が変化し、卵子の質を損なう一因となっているとした仮説を支持するものである。
また、来年度は網羅的な遺伝子解析を行うことを予定しており、これには多量のサンプルを必要とする。しかし、計画初年度後半からすでにサンプリングを開始しており、次年度の早い段階で解析を行うことができると想定している。

今後の研究の推進方策

今後の研究計画として、加齢が及ぼした卵子周辺環境の変化が、卵子にどのような影響を及ぼすのかより詳細に検討を行う。
これまでの研究結果から、加齢により卵胞液性状が変化すること、そして卵子の質に影響を及ぼすことを明らかにした。今後は卵子の質にどのような因子が悪影響を及ぼしているのか検討するため、加齢個体に由来する卵胞液で卵子を体外培養した後、次世代シーケンサーを用いて網羅的な遺伝子発現解析を行うことで主要な因子を絞り込む。
これに加え、加齢個体で特異的な卵子の異常として、異常受精の増加やミトコンドリアの数や質に影響があることをこれまで明らかにしている。しかし、これらの異常が何により引き起こされているのかについてはまだ明らかになっていない。そこで、今後は卵胞液の添加培養によりこれら(ミトコンドリアや体外受精)に関する項目に異常が同様にみられるのかについて検討する。
これらに加え、卵胞液の性状についてより詳細に検討する必要あると考えており、脂肪酸やアミノ酸の組成などを測定することを想定している。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Effect of 5-aminoimidazole-4-carboxamide-ribonucleoside on the mitochondrial function and developmental ability of bovine oocytes.2015

    • 著者名/発表者名
      Shun Takeo, Takahito Abe, Koumei Shirasuna, Takehito Kuwayama, Hisataka Iwata.
    • 雑誌名

      Theriogenology

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.theriogenology.2015.03.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] レスベラトロールへの卵子の反応性は加齢によって変化する2015

    • 著者名/発表者名
      竹尾 駿、阿部 崇人、白砂 孔明、桑山 岳人、岩田 尚孝
    • 学会等名
      第56回日本卵子学会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県・宇都宮市)
    • 年月日
      2015-05-30 – 2015-05-31
  • [学会発表] The age-associated deterioration in the follicular fluid induces a decline in bovine oocyte quality2014

    • 著者名/発表者名
      Shun Takeo, Takehito Kuwayama, Hisataka Iwata
    • 学会等名
      World Congress of reproductive Biology
    • 発表場所
      Edinburgh (Scotland, UK)
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-04
  • [学会発表] 加齢がウシ卵胞液の卵子成熟支持能力に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      竹尾 駿、桑山 岳人、岩田 尚孝
    • 学会等名
      第55回日本卵子学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-18

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi