本研究は、申請者が新たに見出したIL-4応答性新規活性化NK細胞サブセットplasmacytoid NK (pNK)の誘導機序、細胞機能および生理的役割の解明を目的としている。本年度は、1.pNK誘導におけるIL-4の必要性の検討および2.IL-4とIL-13のNK細胞に対する作用の比較を中心に行った。 1.について、pNK誘導にNK細胞に対するIL-4の直接的な刺激が必須か検討するため、IL-4Ra KOマウスを用いた解析を行った。野生型またはIL-4Ra KOマウスから単離したconventional NK (cNK)をCFSEでラベルしたのち野生型のIL-4過剰発現マウスに移植し、その後の変化を比較した。その結果、野生型由来のNK細胞を移植した場合には表面マーカーがpNK様に変化したのに対し、IL-4Ra KO由来のNK細胞を移植した場合には変化しなかった。さらに、増殖に伴い減衰するCFSEの蛍光強度が、野生型由来のNK細胞でのみ減衰し、IL4Ra KO由来のNK細胞ではほとんど減衰しなかった。このことから、cNKからpNKへの変化およびpNKの増殖に、IL-4の直接的な刺激が必須であることが示唆された。 2.について、IL-4と様々な機能を共有するIL-13によって、pNKが誘導されるか検討するため、IL-13過剰発現マウスを解析したところ、NK細胞の増殖は認められたものの、pNKは誘導されなかった。また、野生型由来のcNKをIL-15にIL-13を加えて培養しても、IL-4を添加した時と同様のマーカー変化、機能亢進が見られず、IL-13にはNK細胞を直接活性化する作用が無いことが明らかになった。 一連の研究結果から、pNKの活性化・増殖メカニズム、細胞機能、生理的意義についてまとまった知見が得られた。これらについて、国内外の学会で発表を行い、論文として国際誌に投稿した。(現在査読中)
|