研究課題/領域番号 |
14J09413
|
研究機関 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
研究代表者 |
坂井 祐介 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報技術研究部門, 特別研究員(PD)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-25 – 2017-03-31
|
キーワード | 暗号理論 / ゼロ知識証明 / 公開鍵暗号 / 匿名認証 |
研究実績の概要 |
本研究で目指す暗号技術は,通常の暗号技術で達成される高い安全性に加えて,利用者が独自の要求に応じて自在にカスタマイズした暗号方式を設計できるような技術である. 本年度は、そのための重要な要素技術となるゼロ知識証明について、任意の条件式を取り扱えるゼロ知識証明について研究を進め、属性ベース署名という暗号要素技術についての成果を得た。属性ベース署名とは、匿名認証技術の一種であり、署名者が自身の属性に応じて電子署名を発行できる要素技術で、その際に、自身の属性がある指定された条件式を満たすことを証明でき、属性に関するそれ以上の情報は一切漏洩しないという性質を持つものである。この研究分野における重要な研究課題として、利用できる条件式のクラスを拡張するという課題が挙げられる。本研究において、任意の論理回路を条件式として利用可能な属性ベース署名方式の設計を行った。この方式で取り扱える条件式のクラスは、実用上用いられる全ての条件式を包含する非常に広いクラスとなっている。 本研究成果は、公開鍵暗号分野トップレベル会議である、PKC 2016へ採録となっている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
上記の通り、本研究課題の重要な要素技術となる、任意の論理回路を扱えるゼロ知識証明について一定の成果を得られており、また、得られた成果は査読付き国際会議に採録ともなっていることから、順調に進展していると判断する。
|
今後の研究の推進方策 |
次年度移行は、これまでに得られている否定に関するゼロ知識証明と、任意の論理回路を取り扱えるゼロ知識証明を組み込んだ、ゼロ知識証明の自動設計技術の実現に取り組む計画である。
|