• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

TRAIL耐性分子メカニズムの解析と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 15025264
研究機関札幌医科大学

研究代表者

佐々木 勝則  札幌医科大学, 医学部, 助手 (60336394)

キーワードアポトーシス / TRAIL / 耐性 / リボザイム / ライブラリー / Epstein Barr Virus / 大腸がん細胞株
研究概要

アポトーシス誘導作用を示すTRAILは、がん治療への応用が期待される。一方でTRAIL受容体を発現しながらもTRAIL耐性を示すがん細胞の存在も報告されており、アポトーシス耐性獲得の機序を解析することは、TRAIL耐性を克服する有効ながんの治療法開発へと結びつくものである。
本研究では、リボザイム・ライブラリーを用いたスクリーニングによりTRAILシグナル伝達において「関所」となる候補遺伝子を同定し、これら蛋白質の分子機能を解析し、TRAILの細胞内シグナルにおいてどのような位置付けにあるのかを解析する。
ハンマーヘッド型リボザイム・ライブラリーの高発現系として、エピゾーマルに増幅可能なEpstein Barr Virus遺伝子の一部を含む哺乳類動物発現ベクターを作製した。大腸がん細胞株DLD-1にリボザイム・ライブラリーを発現させた後TRAIL刺激を行い耐性獲得細胞を作製した。この細胞内のリボザイム発現ベクターをHart法にて回収し750種のリボザイムを解析した。その結果、TRAIL耐性細胞として、細胞核に存在するステロイド・レセプターRXRβ蛋白やcytoskeletal関連蛋白、DAP Kinase 1蛋白が欠失したフェノタイプ細胞の存在が確認された。さらに2種類の異なるリボザイムが同一のmRNAを標的としたなかに機能未知遺伝子19種類を同定した。Calreticulinに結合しC末端にKinase domainを持つ45kDaの蛋白質、30kDaのPAP2類似リン酸化蛋白質、類似蛋白質が存在せず分類できない蛋白質(25kDa)の3種類のcDNAをそれぞれ過剰発現させることでアポトーシスを誘導することができ、これら蛋白質がTRAIL誘導アポトーシスに関与している可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Kurozumi, K.: "BDNF gene-modified mesenchymal stem cells promote functional recovery and reduce infarct size in the rat middle cerebral artery occlusion model."Molecular Therapy. 9. 189-197 (2004)

  • [文献書誌] Kobune, M.: "Telomerized human multipotent mesenchymal cells can differentiate into hematopoietic and cobblestone area-supporting cells."Experimental Hematology. 31. 715-722 (2003)

  • [文献書誌] Yamauchi, A.: "Pre-administration of angiopoietin-1 followed by VEGF induces functional and mature vascular formation in a rabbit ischemic model."The Journal of Gene Medicine. 5. 994-1004 (2003)

  • [文献書誌] Huang, J.: "Bcl-xL gene transfer protects the heart against ischemia / reperfusion injury."Biochemical and Biophyscal Research Communications. 311. 64-70 (2003)

  • [文献書誌] Takahashi, K.: "Adenoviral-delivered angiopoietin-1 reduces the infarction and attenuates the progression of cardiac dysfunction in the rat model of acute myocardial infarction."Molecular Therapy. 8. 584-592 (2003)

  • [文献書誌] Hagiwara, S.: "Inhibition of typr 1 procollagen production by tRNA^<val> CTE-HSP47 ribozyme."The Journal of Gene Medicine. 5. 784-794 (2003)

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi