研究課題
P/Q型Ca^<2+>チャネルの変異により小脳失調症がおきることはよく知られており、その細胞的基盤となる小脳皮質の神経回路の異常に関しては、われわれを含めていくつかのグループより研究結果が報告されている。しかしながら、小脳失調症の原因には小脳皮質以外の部分の異常が関与していると考えられるが、その可能性に関する報告は皆無である。われわれはチャネル変異が神経回路に及ぼす影響を、系統的に理解することを目指して、小脳皮質からの唯一の出力系であるプルキンエ細胞から小脳核への投射を担うシナプス伝達を検討した。このシナプスは抑制性のシナプスであることが知られているが、神経線維を刺激することにより誘発される(evoked)IPSCは、カルシウムチャネル変異マウスでは著減しているにもかかわらず、自発性の微小IPSC(mIPSC)の大きさに著変は見られていない。またmIPSCの頻度にも異常はみられなかった。形態学的な解析では、totteringマウスにおいて肥大した神経終末が観察され、現在共同研究でその電顕像を検討中である。これらの結果は、小脳失調症の成因に小脳出力系の異常が関与していることを強く示唆するとともに、カルシウム代謝がシナプス発達に及ぼす影響を考える上で興味ある知見である。現在、他のカルシウムチャネル変異マウスを含め、登上線維の走行などを検討するとともに、in vivo記録への準備を行っている。
すべて その他
すべて 文献書誌 (2件)