• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

正常構造の理解に基づく知的CAD

研究課題

研究課題/領域番号 15070203
研究機関岐阜大学

研究代表者

藤田 廣志  岐阜大学, 大学院・医学研究科, 教授 (10124033)

研究分担者 星 博昭  岐阜大学, 大学院・医学研究科, 教授 (60128395)
原 武史  岐阜大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (10283285)
周 向栄  岐阜大学, 大学院・医学研究科, 助手 (00359738)
佐井 篤儀  新潟大学, 医学部, 教授 (50178464)
松原 友子  名古屋文理大学, 助教授 (30279963)
キーワードコンピュータ支援診断 / 画像,文章,音声等認識 / 医用工学 / 情報システム / 医用画像処理 / 医用画像認識
研究概要

本研究の目的は,各種医療画像において,人体の解剖学的な各種構造物(筋肉,脂肪,骨,臓器,血管等)の自動抽出法の開発(特に,胸部・腹部を中心に)を,まず正常症例を利用して行い,これにより正常構造理解の観点から異常部位の自動識別(がんなどの検出)法の開発を行うことであり,このような新しい手法に基づく知的コンピュータ支援診断(CAD : computer-aided diagnosis)システムを構築することである.
本年度は,昨年度に引き続き,主に「さらなる画像データ収集」と「正常構造理解のための基本アルゴリズムの構築(ソフトウェアの開発)」を中心に,研究を遂行した.
「画像データ収集」に関しては,2年度として約200症例規模(2カ年で計500症例規模)の画像データの収集を行った(データベースの充実化).内容は,CTやMR画像データを主な対象とし,検査の結果,異常のないもの(すなわち正常症例,あるいは部分的に正常なもの)を中心に収集し,また,各種の疾患を有する画像の収集作業も行った.さらに,画像データベースの検索・管理システムの構築も併せて行った.
「基本アルゴリズムの構築」に関しては,最も重要性の高いと考えられる「体幹部領域」におけるCT画像データを主な対象とし,基本的な正常構造物(臓器等)の正確な自動抽出が可能になることを目指し,初期の有効な結果を得た.このとき,少なくとも300症例規模のデータについて実験を行い,各種臓器等の自動認識法について高い精度で実行できるアルゴリズムを作成した.また,異常部位が存在するときの自動認識処理法の問題点(検出率向上と偽陽性候補削除処理)についても検討を行った.そして,この認識結果に基づいて,人体の"電子地図"の作成方法も検討した.
さらに,MR画像(肝臓領域)や救命救急における疾患を含む画像に対するCAD応用についても検討を行った.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Evaluation of osteoporosis in X-ray CT examination : A preliminary study for an automatic recognition algorithm for the central part of a vertebral body using abdominal X-ray CT images2005

    • 著者名/発表者名
      S.Nishihara, H.Fujita, T.Iida, et al.
    • 雑誌名

      Computerized Medical Imaging and Graphics 29(in press)

  • [雑誌論文] 頭部CTA画像における脳血管領域の自動抽出の試み2004

    • 著者名/発表者名
      猪又聖美, 李 鎔範, 藤田広志, 他
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会雑誌 60・9

      ページ: 1325-1331

  • [雑誌論文] Automatic segmentation of hepatic tissue and 3D volume analysis of cirrhosis in multi-detector row CT scans and MR imaging2004

    • 著者名/発表者名
      X.Zhang, W.Li, H.Fujita, et al.
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Inf.& Syst. E87-D・8

      ページ: 2138-2147

  • [雑誌論文] Improvement in automated detection of pulmonary nodules on helical x-ray CT images2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Lee, D.Y.Tsai, H.Fujita, et al.
    • 雑誌名

      Proc.SPIE, Medical Imaging 2004 5370

      ページ: 824-832

  • [雑誌論文] Automated recognition of human structure from torso CT images2004

    • 著者名/発表者名
      X Zhou, N Kamiya, H Fujita, et al.
    • 雑誌名

      Proc.the Fourth IASTED International Conference Visualization, Imaging, and Image Processing

      ページ: 584-589

  • [雑誌論文] Automated detection system for pulmonary emphysema on 3D chest CT images2004

    • 著者名/発表者名
      T.Hara, A.Yamamoto, H.Fujita, et al.
    • 雑誌名

      Proc.SPIE, Medical Imaging 2004 5370

      ページ: 915-919

  • [図書] 医用画像工学(第2版)2004

    • 著者名/発表者名
      岡部哲夫, 藤田広志(編著)
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      医歯薬出版(株)

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi