• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

充填スクッテルダイト構造に由来する新奇量子現象の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15072203
研究機関東京大学

研究代表者

榊原 俊郎  東京大学, 物性研究所, 教授 (70162287)

研究分担者 上田 和夫  東京大学, 物性研究所, 教授 (70114395)
辛 埴  東京大学, 物性研究所, 教授 (00162785)
上床 美也  東京大学, 物性研究所, 助教授 (40213524)
松田 祐司  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (50199816)
武田 直也  新潟大学, 大学院・工学研究科, 教授 (80242171)
キーワード超伝導転移 / 圧力効果 / 磁場誘起転移 / 核磁気共鳴 / 緩和時間 / オフセンター振動 / 光電子分光 / 量子臨界現象
研究概要

PrOs_4Sb_<12>の高圧下の磁化測定を行い、基底1重項と励起3重項とのギャップが圧力とともに減少することを見いだした。超伝導転移温度は圧力増加とともに低温側へシフトするので、この結果は超伝導発現機構が励起3重項による四重極揺らぎのモデルでは説明が困難であることがわかった。
PrOs_4Sb_<12>の高圧下の電気抵抗測定を行った。超伝導転移温度は4GPa以上では圧力依存性が小さくなり、約1.4K(P=9.8GPa)に近づく。磁場誘起秩序相は5.4Gpa〜7Gpaの間で消失した。新たな圧力誘起相を示唆する現象として8GPa、T=3.5Kで抵抗の減少を観測した。この異常は、H=0.1Tというわずかな磁場で消失する。
[111]方向の磁場下で現れるPrFe_4P_<12>の低温高磁場相において、長距離秩序の有無を確かめるためにP原子核のNMR測定を行った。NMRスペクトルには超構造を示唆する変化は見られなかったが、低温高磁場相ではスピン格子緩和率が急減し、緩和過程に多成分の緩和率が現れた。何らかの長周期構造によって緩和率の異なるサイトが生じているものと考えられる。
A05班後藤グループとPr(Os_<1-x>Ru_x)_4Sb_<12>のオフセンター振動に関する研究を行った。x=0と0.5では超音波分散が観測され、x=1では観測されないことから、PrOs_4Sb_<12>の超伝導にオフセンター振動が関与している結果を得た。
CeOs_4Sb_<12>のレーザー光電子分光及び、Ce 3d-4f共鳴光電子分光によりこの物質のフェルミ準位近傍の電子状態を調べた。その結果、混成効果による疑ギャップの形成を観測し、更に低温においてフェルミ準位上にf電子由来の状態が僅かに残ることを明らかにした。
CeRIn5(R=Co,Rh,Ir)の電気抵抗、ホール係数、磁気抵抗、ネルンスト効果の測定から、非フェルミ流体の領域での輸送係数の温度と磁場依存性が高温超伝導体で観測されていたものとほとんど同じであることを明らかにした。これにより量子臨界点に近い非フェルミ流体の輸送現象の普遍的振る舞いが明らかになった。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (14件)

  • [雑誌論文] Evolution of Hall Coefficient in Two-Dimensional Heavy Fermion CeCoIn_52006

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakajima et al.
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 75

      ページ: 023705-1-023705-4

  • [雑誌論文] Specific Heat Measurements on a Modulated Quadrupolar Ordering Compound PrPb_3 at Very Low Temperatures2006

    • 著者名/発表者名
      T.Morie et al.
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn.Suppl. (印刷中)

  • [雑誌論文] Photoemission Spectroscopy of Ce-filed Skutterudites2006

    • 著者名/発表者名
      M.Matsunami et al.
    • 雑誌名

      Physica B (印刷中)

  • [雑誌論文] Physical Properties and Phase Diagram of Geometrically Quadrupolar-Frustrated System DyB_42006

    • 著者名/発表者名
      R.Watanuki et al.
    • 雑誌名

      Physica B (印刷中)

  • [雑誌論文] Field-Orientation Dependence of the Specific Heat of PrOs_4Sb_<12>2006

    • 著者名/発表者名
      J.Custers et al.
    • 雑誌名

      Physica B (印刷中)

  • [雑誌論文] Pressure Effect on Superconductivity and Antiferroquadrupolar Order in PrOs_4Sb_<12>2006

    • 著者名/発表者名
      T.Tayama et al.
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 75, No.4(印刷中)

  • [雑誌論文] The development of a high pressure micro-cell for magnetization and specific heat measurements : the effect of pressure on the magnetism in CeAg2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Uwatoko et al.
    • 雑誌名

      J.Phys.Condens.Matter 17

      ページ: S1011-S1016

  • [雑誌論文] NMR Study of the new filled skutterudite superconductor YFe_4P_<12>2005

    • 著者名/発表者名
      K.Magishi et al.
    • 雑誌名

      PhysicaB 359-361

      ページ: 883-885

  • [雑誌論文] Influence of the crystal field potential on the superconducting properties of PrRu_4Sb_<12>2005

    • 著者名/発表者名
      D.A.Adroja et al.
    • 雑誌名

      PhysicaB 359-361

      ページ: 983-985

  • [雑誌論文] Probing the vortex state of PrSu_4Sb_<12> through muon spin rotation and relaxation2005

    • 著者名/発表者名
      D.A.Adroja et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 72

      ページ: 184503-1-184503-7

  • [雑誌論文] Quadrupolar order and field-induced heavy-fermion state in the filled skutterudite PrFe_4P_<12> via ^<31>P NMR2005

    • 著者名/発表者名
      J.Kikuchi et al.
    • 雑誌名

      Physica B 359-361

      ページ: 877-879

  • [雑誌論文] Evolution of 4f-Electron States in the Metal-Insulator Transition of PrRu4P_<12>2005

    • 著者名/発表者名
      K.Iwasa et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 72

      ページ: 024414-1-024414-5

  • [雑誌論文] Observation of modulated quadrupole structures in PrPb_32005

    • 著者名/発表者名
      T.Onimaru et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 94

      ページ: 197201-1-197201-4

  • [雑誌論文] Phase Diagrams and Ground State Magnetic Properties of Pr-based Filled Skutterudites2005

    • 著者名/発表者名
      T.Sakakibara et al.
    • 雑誌名

      Physica B 359-361

      ページ: 836-843

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi