• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

金属ガラスの極微小化における力学特性評価とその寸法効果

研究課題

研究課題/領域番号 15074205
研究機関東京工業大学

研究代表者

肥後 矢吉  東京工業大学, 精密工学研究所, 教授 (30016802)

研究分担者 曽根 正人  東京工業大学, 精密工学研究所, 准教授 (30323752)
石山 千恵美  東京工業大学, 精密工学研究所, 助教 (00311663)
柴田 暁伸  東京工業大学, 精密工学研究所, 助教 (60451994)
キーワード金属ガラス / 微小引張試験片 / 材料特性評価 / 引張強度 / ナノ結晶分散 / 電解研磨
研究概要

金属ガラスは安定なアモルファス構造で機械的特性に異方性が無く,高降伏強度で耐食性に優れていることからMEMSなどの超微小デバイスへの展開にきわめて適している。本研究では,金属ガラスを極微小デバイス用構造材料へ適用する際に最も重要となる機械的性質と信頼性評価法とともに,めっきによる基板へ薄膜を作成する手法を開発することを目的としている。
本年度は,PdとPt基金属ガラスのミクロンサイズでの特性を評価するとともに,前年度開発した加工層の影響を無視できる加工法により作製した微小曲げ試験を用いて変形帯の位置を精密に同定しながら変形とナノ結晶析出の関係を透過電子顕微鏡を用いて検討し,明らかにした。また,組成を制御した金属ガラス薄膜をメッキで作成する最適条件を調ベメッキで作成したものと溶解で作成したものの違いを明らかにすることに成功した。また,微細構造物を構築する上で重要な基板や他金属層,高分子層との剥離強度を正確に求める方法を併せて開発した。
以上,金属ガラスを変形した際に析出するなの結晶は変形帯から離れた位置に析出し,大きな変形帯のみに出来ること,NiPPd金属ガラスの組成はメッキ液の組成とともに温度を精密に制御することにより自由に変えられること,およびフォトリソグラフによって基板上の薄膜に数十ミクロン径の円柱をエポキシ樹脂で作成することによって円柱に負荷を与えて直接微小領域の薄利強度を求められることを明らかにした。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (21件)

  • [雑誌論文] Uniform Ni P Film Using an Electroless Plating Method with an Emulsion of Supercritical Carbon Dioxide2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Uchiyama, Masato Sone, Chiemi Ishiyama, Tatsuro Endo, Takeshi Hatsuzawa, and Yakichi Higo
    • 雑誌名

      Journal of The Electrochemical Society 154 (7)

      ページ: 91-94

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DEVELOPMENT OF NEW EVALUATION METHOD FOR ADHESIVE STRENGTH BETWEEN MICROSIZED PHOTORESIST AND Si SUBSTRATE OF MEMS DEVICES2007

    • 著者名/発表者名
      Chiemi Ishiyama, Masato Sone and Yakichi Higo
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials 345-346

      ページ: 1185-1188

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanomechanical properties of embedded dendrite phase and its influence on inelastic deformation of Zr55Al10Ni5Cu30 glassy alloy2007

    • 著者名/発表者名
      Y.-H. Lee, J.-S. Park, Y. Higo, D. Kwon
    • 雑誌名

      Materials Science and Engineering A 449 451

      ページ: 945948

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of P content on nanocrystalline morphology formed by FIB irrad iation in Ni-P amorphous alloy2007

    • 著者名/発表者名
      Koji Sato, Chiemi Ishiyama, Masato Sone, Yakichi Higo
    • 雑誌名

      Material Transaction 48[7]

      ページ: 1964-1967

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the Micro-sized BMG Tensile Specimen Fabricated by Electrolytic Polishin Techique2007

    • 著者名/発表者名
      Mikito Kondo, Ryo Morihashi, Chiemi Ishiyama, Masato Sone, Yakichi Higo
    • 雑誌名

      Material Transaction 48[7],

      ページ: 1785-1788

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電解研磨による微小サイズ引張試験片作製法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      近藤幹人, 森橋遼, 石山千恵美, 曽根正人, 肥後矢吉
    • 雑誌名

      金属学会誌 71(2)

      ページ: 1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elastic anisotropy of an Fe79Si12B9 amorphous alloy thin film studied by ultrasound spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Tarumi, Akira Shibata, Hirotsugu Ogi, Masahiko Hirao, Kazuki Takashima, Yakichi Higo
    • 雑誌名

      Jouranal of Applied Physics JR06-3384R

      ページ: 053519-1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Size effects of the micro-sized polycrystalline SUS304 tensile specimen fabricated by electrolytic polishing technique2007

    • 著者名/発表者名
      M.Kondo, C. Ishiyama, M.Sone Yakichi Higo
    • 雑誌名

      Transactions of Material Research Society of Japan 32[4]

      ページ: 1187-1190

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical testing of micro-sized specimens2007

    • 著者名/発表者名
      YAKICHI HIGO, KAZUKI TAKASHIMA
    • 雑誌名

      Netsu Shori 44(1)

      ページ: 1-2

    • 査読あり
  • [学会発表] 超臨界ナノプレーティング法による半導体配線形成技術の開発2008

    • 著者名/発表者名
      清水哲也、曽根正人、柴田暁伸、肥後矢吉、石山千恵美、田島久善、宋利国、曽根田栄悦
    • 学会等名
      第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス
    • 年月日
      20080327-30
  • [学会発表] Ni電気めっき膜の集合組織形成におよぼす基板の結晶構造の影響2008

    • 著者名/発表者名
      田曉伸、島田貴文、石山千恵美、曽根正人、肥後矢吉
    • 学会等名
      日本金属学会2008年春期講演大会
    • 発表場所
      武蔵工業大学
    • 年月日
      20080326-28
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素処理を利用した微小レジストパターン基板間の密着強度の向上2008

    • 著者名/発表者名
      石山千恵美、曽根正人、肥後矢吉
    • 学会等名
      化学工学会第73年会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      20080317-19
  • [学会発表] 超臨界ナノプレーティング法による半導体配線形成技術の開発2008

    • 著者名/発表者名
      清水哲也、曽根正人、柴田暁伸、肥後矢吉、石山千恵美、田島久善、宋利国、曽根田栄悦
    • 学会等名
      化学工学会第73年会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      20080317-19
  • [学会発表] MEMS用金属ガラスの極微小化による機械的特性評価2007

    • 著者名/発表者名
      肥後矢吉、曽根正人、石山千恵美、柴田曉伸
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・特定領域研究「金属ガラスの材料科学」最終年度(平成19年度)全体報告会
    • 発表場所
      大阪、ホテル阪急エクスポパーク
    • 年月日
      20071209-10
  • [学会発表] Effect of Crystallographic Structure of Substrate on Texture in Electrodeposited Ni Layers2007

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Shimada, Akinlbu Shibata, Masato Sone, Chiemi Ishiyama, Yakichi Higo
    • 学会等名
      2007 MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      Boston,USA
    • 年月日
      20071125-30
  • [学会発表] Effects of Supercritical CO2 on Adhesive Strength between Micro-sized Photoresist pattern and Si Substrate2007

    • 著者名/発表者名
      Chiemi Ishiyama, Akinobu Shibata, Masato Sone, Yakichi Higo
    • 学会等名
      2007 MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      Boston,USA
    • 年月日
      20071125-30
  • [学会発表] Interface stability between Ni-p film plated by Supercritical Electroless Plating and the Polymer Substrate2007

    • 著者名/発表者名
      Byung-hoon Woo, Masato Sone, Akinobu Shibata, Chiemi Ishiyama, Masahiro Yamagata, Kaoru Masuda, Yakichi Higo
    • 学会等名
      2007 MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      Boston,USA
    • 年月日
      20071125-30
  • [学会発表] Fabrication of PdxNiyP100-x-y Metallic Glass film by Electroless Alloy Plating and its catalyst activity2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshihide Imamura, Masato Sone, Akinobu Shibata, Chiemi Ishiyama, Yakichi Higo
    • 学会等名
      2007 MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      Boston,USA
    • 年月日
      20071125-30
  • [学会発表] MEMS用金属ガラスの極微小化による機械的特性評価2007

    • 著者名/発表者名
      肥後矢吉
    • 学会等名
      金属ガラス特定領域研究 AO4班報告会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      20071115-16
  • [学会発表] Ni電気めっき膜の成長挙動におよぼす基板の影響2007

    • 著者名/発表者名
      島田 貴文, 柴田 曉伸, 石山千恵美, 曽根 正人, 肥後 矢吉
    • 学会等名
      日本金属学会2007年度秋期大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      20070919-0921
  • [学会発表] Ni電気めっき膜の核生成におよぼす基板の影響2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 曉伸, 島田 貴文, 石山千恵美, 曽根 正人, 肥後 矢吉
    • 学会等名
      日本金属学会2007年度秋期大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      20070919-0921
  • [学会発表] 無電解合金めっき法による金属ガラス薄膜の作製とその触媒活性2007

    • 著者名/発表者名
      今村 嘉秀, 曽根 正人, 柴田曉伸, 石山 千恵美, 肥後矢吉
    • 学会等名
      日本金属学会2007年度秋期大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      20070919-0921
  • [学会発表] Ni-PPlating on Polymer Substrate using Supercritical Carbon Dioxide2007

    • 著者名/発表者名
      Woo Byung Hoon, 曽根 正人, 柴田 曉伸, 石山 千恵美, 肥後 矢吉
    • 学会等名
      日本金属学会2007年度秋期大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      20070919-0921
  • [学会発表] Ni-P Film deposited by Supercritical Nano Electroless Plating with Supercritical Fluid Immersion Catalyzation on Polyimide Substrate2007

    • 著者名/発表者名
      Woo Byung Hoon, 曽根正人, 柴田曉伸, 石山千恵美, 増田 薫, 山形 昌弘, 肥後矢吉
    • 学会等名
      化学工学会北海道支部 第39回秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      20070913-15
  • [学会発表] MEMS 用微小構造部材-基板間の密着強度に及ぼすプロセス条件の影響2007

    • 著者名/発表者名
      石山千恵美, 曽根正人, 肥後矢吉
    • 学会等名
      日本機械学会創立110周年記念 2007年度年次大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      20070909-12
  • [学会発表] マイクロ試験片中の応力集中部が疲労特性へ及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      小山聡, 石山千恵美, 曽根正人, 肥後矢吉
    • 学会等名
      日本機械学会創立110周年記念 2007年度年次大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      20070909-12
  • [学会発表] 無電界合金めっき法による、金属ガラス薄膜の作成とその剥離強度試験法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      曽根正人, 今村嘉秀, 柴田曉伸, 石山千恵美, 肥後矢吉
    • 学会等名
      科学研究費特定領域「金属ガラスの科学」AO4班研究会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      20070621-22
  • [学会発表] Interphase boundary structure of lenticular martensite in an Fe-33Ni alloy2007

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Shibata, Tadashi Furuhara, Tadashi Maki
    • 学会等名
      The lst Tnternational Symposium on Steel Science 2007 (IS3-2007)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20070516-19
  • [学会発表] Bonding strength of MEMS materials',The Workshop on MEMS Standardization2007

    • 著者名/発表者名
      Yakichi Higo(Invited Lecture)
    • 学会等名
      Chinese National Committee of the IEC
    • 発表場所
      Beijing,China
    • 年月日
      2007-06-28
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF NEW EVALUATION METHOD FOR ADHESIVE STRENGTH BETWEEN MICROSIZED PHOTORESIST AND Si SUBSTRATE OF MEMS DEVICES2007

    • 著者名/発表者名
      Chiemi Ishiyama, Masato Sone and Yakichi Higo
    • 学会等名
      ICM10
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2007-05-30

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi